少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

在庫の超極太毛糸でショート丈ヴェスト。

コロナウイルスの影響で、しばらくお仕事がお休みになったので、
制作にいそしむ期間ということにしましてemoji

なので。

頭の中にある「編みたいもの、作りたいものリスト」を手がける所存ですわemoji
(家に籠もって、思う存分作れるのがうれしいっすemoji

で。

先日在庫から見つけた超極太の毛糸5玉。


(ニッケ・グローブデラックス)

これで、ショート丈のヴェストを編んでみましたemoji

参考にしたのはこちらのデザインです。

オサレかわいい感じなんですのemoji


「毛糸だま」vol.180 2018冬号に掲載。
使用糸が違うので、目数・段数を変えてゲージを調整しました)

使ったのは12ミリの棒針。



身頃は1段35目のメリヤス編みなので、面白いぐらいざくざく進み
本体はあっという間に完成しました。

が、縁編み分の毛糸が足りず…emoji

ほんの少しあればいいので

手持ちの在庫でなんとかならんかしら…

と引っ張り出したのがこの毛糸です。


(ハマナカ・コンテ)

似たような太さなので、代用は可。

ただ…この色だとどうよ?
合うの?
合わないの?
イメージ、どんな感じ?

考えても分からないので、とりあえずこれで縁編みしまして。

するとですよ
参考にした元祖デザインとはかけ離れたシロモノになりまして…emoji

もろに「残り物で作った感アリアリ」といいますか
一歩間違えば、素朴&ダサテイストというか…

マズい…このままではマズい…emoji

そこで。

起死回生を狙い、左肩に付けるボタンを奮発してみましたーemoji


(1個485円ですemoji

というわけで、完成作はこちら。



少しでもオサレかわええ感じになってたらいいのですが
結局は着る人&コーデ次第のような気が…emoji

うはははemoji

【制作メモ】
「超極太毛糸で編むショート丈のヴェスト」
(参考デザイン「毛糸だま」vol.180 2018冬号に掲載されていたもの)

出来上がり寸法/胸囲96㎝、丈42㎝

使用糸/ニッケ・グローブデラックス(色番52)250g、ハマナカ・コンテ(色番6)20g
使用針/棒針12㎜、10㎜(ゴム編み部分)、かぎ針10㎜
その他材料/直径25㎜のボタン3個

たまにはメンズも。アラン模様のネックウォーマー。

大晦日から編み始めたネックウォーマーが完成いたしましたーemoji

2020年完成作・第1号ですemoji



なんとこれ、メンズですの。

合太毛糸を2本どりにして、全体に縄編み(アラン模様)を入れたので、
骨太な感じになりましたemoji



ただ、色の違う毛糸を2本取りにしたため、この縄編みがちと分かりにくいかも…。


(この2種類です)

でも…よく見ると縄編み、しかもいろんな色が入っているという
分かる人には分かるようなマニアックな仕上がりになったと思っておりますemoji



ぐふふふ。

というわけで。

これを編みながら、新たなプロジェクトを思いつきましたー!

もうちょっと具体的になってからお知らせしたいと思っておりますので、
今年もどうぞよろしくお願いいたしますemoji

【制作メモ】
「アラン模様のネックウォーマー」
日本ヴォーグ社「楽しい編み地のえりまき」より
「アランのネックウォーマー」を参考にアレンジ)

出来上がりサイズ/首回り67.5㎝、幅18.5㎝
使用毛糸/カシミアウールナチュレ70g、FUTURAMA45g(どちらもユザワヤ)
使用針/棒針10号、8号
その他材料/直径20㎜のボタン3個

ヴェストをほどいて、アフガニスタンの子どもたちへのセーターを。

2016年から毎年参加しているあみものボランティア

世界の子どもたちへ手編み作品を贈ろう

に今年も協力いたしましたーemoji

(引き続きアフガニスタンの子どもたちへ贈られるそうで、
それらを受け取った子どもたちのレポートを毎年読ませてもらうのですが、
その環境の過酷さと生活の厳しさに、ホントに胸が痛みます…emoji

昨年は棒針編み指導員の課題に追われて、帽子とマフラーが精一杯だったんですが
今年はセーターを編みましたですよーemoji

で、ですね。

在庫毛糸を見たところ、セーター1着分はなかったので、
今回はもう着なくなったヴェストをほどき、その毛糸で編むことにしましたemojiemoji


(サイズが少し大きいのと、デザインの好みが変わったので…emoji

あと、一度やってみたかったんですよ。
毛糸の再生。

幸い毛糸はまだまだ使えそうですし
パピーのシェットランドというイギリス製の毛糸です)
きっといい感じのセーターになるとにらんで、ほどきました。

が。

実際はめっちゃ大変だったんです…emoji

いえね、予想ではさーっとほどけるばずだったんですよ。

ところがゴム編み止めで「あれ?」っとなりまして
この部分だけは一針一針ほどきまして…emoji

むははは。

ま、何事も経験、ということで!emoji

こうして時折「うひょー」となりながらも、なんとかほどき、
かせの状態にしたのがこちら。


(思いっきり毛糸がラーメン状態です)

で。

これらをぬるま湯で洗って、
干して、乾かして、巻きの状態にしたのがこちら。



ふぅ…。
結構手間がかかりました。

でも、毛糸はきれいに整いまして、編みやすくなりましたですよーemoji

で。

あとはいつものように編みました。
このセーターを編むのももう3回目ですもんね。

とは言うものの、今回新しい発見がありましたーemoji

それは袖。

これまではセットインスリーブの方法でつけていたんですが、
よく見るとこの袖はスクエアスリーブ。

なので、とじ針でメリヤスはぎ&すくいとじでつけました。

いやぁ、勉強になりましたーemoji

そして完成したのがこちらですemojiemoji



上品な仕上がりになりました!

毛糸も再生されて喜んでいるはず!

(次はアフガニスタンの子どもたちを暖めてあげるんだよーemoji




そして。

このように編んだ人の名札をつけて、事務局に発送しましたーemoji

できれば、帽子なども編んであげたかったですが、
気づけば締め切りギリギリで、そこまで手が回らず…。

でもこれで過酷な環境にある子どもたちが
少しでも暖かく過ごせたらいいなと思いますemoji


●2021年以降のプロジェクトは未定だそうですが、来年は実施予定だそうです。
腕に覚えのある方はぜひぜひご参加くださいませ!

詳細はこちら→世界の子どもたちへ編み物作品を贈ろう

横編みの靴下、完成!

先日ご紹介いたしましたように

#ソックヤーンを編むKCAL

にエントリーして編んでおった横編みの靴下
ついに完成いたしましたー!

じゃーん




横編み独特のストライプ模様になってまして
なかなか面白い仕上がりemojiemoji

編み方自体もそんなに難しくなかったのですが
ワタクシの読みの甘さのせいで

オーマイガーっemojiemoji

となる場面もちょこちょこありまして。

まず。

編み図は4PLY用だったのですが、私の糸は6PLY。

針の号数が同じなら、ちょっと大きくなるぐらいかな…と気楽に考え、
編み図そのままの目数&段数で編んでしまったら
かなり大きくなってしまい、一からほどいてやり直し…(アホです…emoji)。


(この糸で編み始めました)


(輪針で左右同時編みしてみました)

そして。

足りると踏んでいた糸も実際は足りず、
買い足そうにも廃番になってしまっていて
似たような色合いの毛糸(同じOpalのRegenwaldシリーズ)を
梅村マルティナさんのところで購入し、続きを編んでいるので
途中から微妙に色が違っております…。


(買い足した糸たち。
当初つま先は単色にしようと思っていましたが、
結局は左側の段染め糸で残りすべての過程を編みました)

あと。

編み方自体は難しくなかったものの
本体を編み上げた後、ふくらはぎ側のメリヤスはぎが
全部で100目ちょっとありまして

メリヤスはぎ道場か!?

ぐらいにひたすらメリヤスはぎ…。


(別鎖の作り目をほどいて、編み終わり側とはぎ合わせます)

そのおかげで、いい感じに鍛えられましたーemojiemoji
ふふふ…メリヤスはぎ、もう大丈夫です!(←ホンマか?)


(はぎ終わると靴下っぽくなりました)

で、最後につま先を編み、
水通し(ブロッキング)して、完成いたしましたー♪



糸が6plyなので、編地に厚みがあります。
なので、冬のアウトドア用にもよさそう。

横編み靴下は、思っていたより簡単だったので
初心者さんでも大丈夫かも~♪と思ったり。

興味のある方はぜひ編んでみてくださいませemojiemoji

【制作メモ】
「横編みの靴下」
レシピは趣芸さんのものを使用させていただきました→OPAL横編み靴下

使用糸/Opal Regenwaldシリーズ(6ply) 95g
使用針/棒針3号

はじめての5本指手袋

ワタクシ…実は…5本指手袋を編んだことがありませんでして。

で、ですね。

ちょうど日本ヴォーグ社<棒針編み指導員認定コース>の課題の一つに
5本指手袋が指定されていたので
いい機会だと思って編むことにしました。

ちょうどフェアアイルの丸ヨークプルオーバーの糸が結構余っていたので
同じ模様を使うことに。
(ゲージも使えますし♪)



で。

実際編んでみると、
なかなか面白かったです。

特に目数が少ない指の部分を
5本針で編むのが新鮮でしたー♪

そんなわけで、完成したのがこちら。


(甲と手のひらで模様を変えてみました)

丸ヨークプルオーバーとおそろ感アリアリですが…。

でもでもこれで棒針編み指導員認定コースが修了しましたー!

編むのが遅いワタクシは
2年かかってしまいましたけど
骨のある課題を次々と編んだので
いろいろ鍛えられた気がします。

やっぱりこれぐらいやらないと
あみものの基礎力ってつかないのかも…と思ったり。

これが今後教える上でも
いろいろ活きてくればいいなぁと思っています。

【制作メモ】
「フェアアイルの5本指手袋」

使用針毛糸/パピー・ブリティシュファイン #55(15g・1玉) #19 #35 #62 #13 #65 #64 #40(それぞれ少々・各1玉)
使用針/棒針(5本針)4号、3号(指部分)