少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

ファーの毛糸は難しい…

2024年11月16日は

おかやま信用金庫・内山下スクエアさんでの


【手あみ・手織り・タティングレース講座】

でした。

3名がお越しくださいましたので
その様子をご報告いたしますemojiemoji


お一人目は、毎回お越しくださっているお方でして
タティングレース、ヘアピンレース、あみものと
あらゆるニードルワークに果敢に取り組んでくださってますemoji

で。現在は

着せ替えできるあみぐるみを編んでみたい

ということで
前回から棒ぐるみのMOFURABI(モフラビ)に挑戦してくださってます。

ですが、使うのがファーの毛糸なので
編み目は見にくいわ、しかも目も落ちやすいわで
「編みにくいこと、この上なし」なんです…emoji

なので、前回はまず「両脚を編む」ことから始めていただきまして
またそれを宿題にしました。

何度もやり直して、なんとかできました

とおっしゃいながら、ちゃんと両脚を完成させてお持ち下さったので
この日はそこから目を拾い、
そのまま胴体に編み進めることになりました。

そこで、この先必要な技法である
裏目のねじり増し目、裏目の右上2目一度、裏目の左上2目一度を
ストレートヤーンで練習していただきまして。

すると難なくクリアemoji

なので、次は本番のファーの毛糸で続きを編んでいただきました。



するとしばらくして

いつの間にか、違う糸(おそらく脚の糸端)で編んでしまってて…

とのことで、編むのをストップなさってました…emoji

なんと…そうでしたか…emoji
(実はそれ、ワタクシもやりました…emoji

いやぁ…ホント、ファーの毛糸は編みにくいですもんね…emoji

今日はもう心が折れたので、ここまでにします…

とのことで。

ええ、ええ。そんな日もありますとも。

またやる気が湧いてきたら、再度挑戦なさってみてくださいemoji

ここでMOFURABI(モフラビ)は一旦終了して
来月はクリスマスっぽいアイテムにいたしましょーうemoji

お楽しみに~emoji


お二人目は
かぎ針編みができるようになりたい とはじめてお越しくださったお方です。

初心者なので、まずはコースターからやってみたい

と基礎本や毛糸、道具一式をご持参くださいましたemoji

そこで、その基礎本の最初に載っているコースターに挑戦していただくことに。

編み図を拝見すると
作り目(鎖編み)の裏山から目を拾い、
あとは細編み&鎖編みの模様を編んでいく作品でした。

なので、まずは針の持ち方、糸の掛け方をご説明しまして
その後、鎖編みを練習した後、
その裏山から目を拾って細編み、まで体験していただきました。


(最初は鎖編みからemoji

初心者さんには 裏山から目を拾う がなかなか難しいですが
数をこなすうちにできるようになるので、やり続けるのみ、ですねemoji

で、とりあえずここで練習は終了。

次にコースターに取り掛かっていただくことにしまして
レッスン初日ということもあり、
1段目の 鎖編みの裏山から目を拾って細編み はワタクシが代行…emoji

2段目から編んでいただきましたーemoji

これでかぎ針編みの雰囲気を少しつかんでいただいて…
これからいろんなものにどんどん挑戦していってくださいませemoji


3人目は、先日日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>を修了され
続いて<棒針編み入門科>に取り組んでいるのお方です。

(いつもはイオンスタイル岡山店・パンドラハウス教室にお越しくださってます)

まずは前回のパターン課題・表目と裏目の地模様の伏せ止めをしていただき、
その後は、次のテーマの透かし模様に取り組んでくださいました。



掛け目と2目一度で構成されている透かし模様ですが
編んでいるうちに掛け目がはずれていたり
うっかり編む目数を間違ったりするので、
なかなか気が抜けない課題でもありますemoji

ですが、この編み間違いを自分で修正するのも
大事なスキルなので、
果敢に挑戦していただきたいと思いますemoji

棒針とかぎ針はずい分感覚が違いますが
その違いを楽しんでくださいねemoji


お三方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

モチーフの数を増やせばOK!

2024年11月12日は

おかやま信用金庫・妹尾支店での

手あみ・手織り講座でした。

いつものお二人+見学の方がお一人お越し下さいましたので
その様子をご報告いたしますemojiemoji


お一人目は大ベテランさんながら

これまで自己流でやってきたので、基本を確認したい

日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>のカリキュラムを数か月前からスタートされ、
今は最終課題のヴェストに取り掛かろうとされているお方ですemoji

まずは円形モチーフのパターン課題を提出してくださいまして


(GOODですemoji

その後、ヴェストの割り出しを行っていただきましたemoji

針の号数を変えて、ゲージ取りのスワッチを2種類編んでくださっていたので
そのうち、標準ゲージに近い方を採用emoji

それを元に、希望のサイズになるよう
一緒に目数&段数を計算で割り出しました。

ただ…目数は標準ゲージと同じなのですが、
段数の方が若干違っていらっしゃるので
衿ぐりや袖ぐりなどのカーブ部分は
独自に割り出しすることになりました。

このカーブ部分の割り出し(「模様くずし」と言います)は重要なので、
次回のレッスンでじっくり行うことにしまして…emoji

残りの時間で、前回少し編み始めていただいた
イチョウの1玉ストールに取り組んでいただきました。

特に難しい技法はないものの、
迷いやすい箇所がいくつかあるので
編み図を見ながら、慎重に編んでくださいましたよーemoji


(迷いやすい箇所は目印のマーカーを入れればOKemoji

おそらく次のレッスンにはきっちり完成させて
お持ち下さる気がしますemoji

楽しみにしていまーすemoji


そしてもうお一人は
グラニースクエアモチーフのカーディガンに取り組んでいるお方です。

今は全部で80数枚あるモチーフを
一つひとつ編みつないでいらっしゃいますemoji


(最終段で隣のモチーフと編みつなぐ作業です)

で、ふと

ん? なんだか全体的に小さい…かも…?

となりまして…emoji

レシピ指定の糸&針で編んでいらっしゃるのですが
モチーフ自体、どうも小さい…emoji

ですが。

モチーフ作品のいいところは
モチーフの数を増やせばどうにかなる ことですemoji

なので、まずはレシピ通りにつないでみて,
着られないぐらい小さいようなら、
モチーフを追加することになりましたemoji

糸も十分余っていらっしゃいますし…emoji

こういうのもいい経験ですよねemoji

次回のレッスンで、その後の状態を拝見するのを楽しみにしていますemoji


そしてそして。

見学のお方は、次回から参加してくださることになりました。

初心者だけど…孫に帽子を編んであげたい

とのご希望なので、
ワタクシのおすすめアイテム・アフガン編みの帽子に挑戦してくださいますemoji

どうぞお楽しみに~emoji


お三方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

アフガンDAYでした!

2024年11月9日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

午前の部午後の部ともお一人がご参加くださり
どちらもアフガン編みに挑戦してくださいましたので
その様子をご報告いたしますemojiemoji


午前の部は、
ダブルフックアフガン針で編むスヌードに取り組んでいらっしゃるお方です。

前回
、数段編んだところで、思いのほか小さくなっていたことが判明し…
再度1段目からチャレンジなさってますemoji



今度は編み目がキツくならないよう
ゆったり編むことを心がけていらっしゃいましたよーemoji

(ええ、ええ。そんな苦い経験も大事なんですよねemoji

で、しばらく編み進めていただいていると

わー、なんだか楽しくなってきましたー

とおっしゃっていました。

そうなんです。

アフガン編みは一度リズムに乗ると、楽しく編めるので、
ハマる生徒さんが続出、なんですemoji

というわけで、レッスン終わりにはここまで。


(順調ですemoji

もうコツを掴んでいらっしゃるので
あとはこのまま編み続けてくださいませーemoji

次回のレッスンで仕上げをいたしましょーうemoji

お楽しみに~emoji


午後の部は、あみものを初めてなさるという初心者さんです。

まずは編み物の基本動作の「針に糸を掛けて引き抜く」
に慣れていただくため、アフガン編みをオススメしたところ

シングルフックのアフガン編みミニマフラー

を選ばれました。

プレーンアフガン編みの作品ですが
戻り目で色を替えるので、ボーダー柄になりますemoji

なので、まずは鎖編みの作り目からスタートしまして
表編み、戻り目、色替えの方法などを随時解説いたしました。

するとすぐにコツをつかんで
すいすい編んでいらっしゃいましたよーemoji



はじめてなのに…とってもブラボーですemoji

そんなわけで、レッスン終わりにはこんな感じに。


(ナチュラルな色の組み合わせですemoji

着々と編み進めていらっしゃったので
暖かな編地が出来上がってきていますねemoji

この調子で編み続けてくださいませーemoji


お二方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

着実に前進なさってます

2024年10月27日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

午前の部にお二人、午後の部にお一人がお越しくださいまして
それぞれのテーマに取り組んでくださいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


午前の部のお一人目は日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>のお方です。

ついに最終課題のヴェストが完成なさったとのことで
お持ちくださいました!

おめでとうございます!emoji


(お約束の記念撮影emoji

丁寧に編まれていて、きれいな仕上がりですemoji

大変おつかれさまでしたemoji

というわけで。

<かぎ針編み入門科>のカリキュラムは修了となりましたが
次は<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組まれることになりましたemoji

なので、早速基本から。

糸の掛け方や針の持ち方、作り目の仕方に始まり
表目と裏目のご説明をいたしまして
そのまま最初のパターン課題・表目と裏目の地模様に取り掛かっていただきました。



同じ編み物でも棒針とかぎ針は全く感覚が違うので
はじめは戸惑っていらっしゃいましたが…
カリキュラムを進めていくうちに慣れていくと思いますemoji

なので、棒針の世界も楽しんでくださーいemoji


そしてお二人目は、かぎ針編みのお方です。

現在はヴェストを編んでいらっしゃいますが
ちょっとイレギュラーな編み方をする模様なので
まずはその確認から。


(扇形が連続した美しい模様の作品です)

編み図を読み解きながら、
慎重に編んでいらっしゃいましたemoji

なかなかの大作ですが…美しい作品になりそうですね。

頑張ってくださーいemoji

そしてレッスン後半はショーレット(ギザギザショール?)
に取り掛かってくださいました。

というのも、ワタクシが編んだサンプルをご覧になって

私も編んでみたい

と編み始めてくださいましたよーemoji


(このグラデーションの糸がいい感じになるんですemoji

編むのは、撚りのかかってない細い4本の糸が引き揃った糸なので
糸割れに注意、ですが
編み方のパターンさえつかめば、楽しく編める作品だと思いますemoji

色が変化するので、編んでて飽きないんですよねemoji

これも編む量がそこそこある作品なので
また途中経過を拝見させてくださいねemoji


午後の部はかぎ針編み初心者のお方です。

まずはかぎ針で編むことに慣れていただくため、
ハンドウォーマーに挑戦していただいています。




不器用なんですけど、編み物に憧れてて…
いつか自分で編んだものを着たいです


としっかりとした目標&熱意がおありなので
ご自分のペースで一步ずつ進んでいただこうと思っています。

で。

はじめの頃は、かぎ針を編み目から引き抜くのにも苦戦なさっていたのが
今では長編みも細編みもラクに編めるようになっていて
着実に前進していらっしゃいますemoji

あとは編地が長方形になればOK。

(初心者あるあるで、端の目を拾い忘れて、目数が減っていくアレですemoji

これも端の目を見失わないよう
マーカーを付ければ大丈夫だと思いますemoji

そんなわけで、レッスンの終わりはここまで。



おお…徐々に編地が出来上がってきていますねemoji

自分を信じて、この先も編み続けていきましょうemoji


お三方、ご参加くださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji


初心者さんも経験者さんも。

2024年10月24日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

午前の部にお一人、午後の部にお二人がお越しくださいまして
それぞれのテーマに取り組んでくださいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


午前の部日本手芸普及協会<棒針編み講師科>のカリキュラムのお方です。

現在は課題のプルオーバーを制作中でして
あともう少しですべてのパーツが編めそう…とのことでした。

なので、そのまま編み続けていただいて


(あともう少しです)

ついにすべてのパーツが編み上がりました!emoji


(大変おつかれさまでした!emoji

そしてその後はまとめ&仕上げについてご説明しました。

まずは肩はぎということで、
テキストに沿って、捨て編みしてからのかぶせはぎの方法をば。

ほかにも脇とじや袖付けなどについてもご説明しましたemoji

この袖付けは重要なテーマなので
とても気を遣う部分ではありますが…

できるところまで自分でやってみます

とおっしゃっていたので
手順に沿って、丁寧になさるときっと大丈夫だと思いますemoji
(不明な箇所はもちろんレッスンでいたしましょうemoji

ご健闘を祈ると同時に、作品の完成を楽しみにしています!emoji


そして午後の部にはお二人がお越しくださいました。

あみもの経験の違うお二人ですが、
ワタクシの提案で、どちらもアフガン編みに挑戦してくださいましたemoji

その様子は後にいたしまして
まずはそれぞの完成作品をお披露目していただきましたよーemoji

お一人目は、ずっと取り組んでいらっしゃった
編み込み模様の丸ヨークプルオーバーです。



おおおー!emoji

超・ス・テ・キ…emoji

しかもとっても暖かそう…emoji

思えば…男性用のレシピをご自分サイズに調整するべく
分散減目を使う割り出しに果敢に挑戦してくださった力作でもあります…emoji

その甲斐あって、素晴らしい出来映え!emoji

完成、本当におめでとうございます!emojiemoji

(ジブンヲホメテヤッテクダサイemoji

そしてもうお一人は
前回、体験レッスンで挑戦してくださったコースターです。



おお…とてもきれいに編めていますemoji

あみもの初心者さんで、ここまで美しく編んでいらっしゃるとは!emoji

これから<かぎ針編み入門科>でさまざまな編み方を習得なさると
さらにいろいろなものが編めるようになりますので
ますます楽しみですねーemoji

というわけで。

その後は、お二人ともアフガン編みに挑戦してくださいましたemoji

アフガン編みは、簡単な編み方でも凝った編地に見えることと
初心者さんでも編み目が揃いやすいこと
そして経験者さんでも飽きずに編み続けられることがオススメの理由です。

用意したレシピは、帽子とネックウォーマーの2種類。

どちらもダブルフックアフガン針を使って
ほぼ同じ編み方(プレーンアフガン編み)でできますemoji

そこで。

お一人は帽子を


(編み込み模様の丸ヨークプルオーバーも編める経験者さん)

もうお一人はネックウォーマーを選んで


(前回体験レッスンだった初心者さん)

それぞれのペースで編んでくださいました。

ただ…レシピ通りに編んでも
全体的に小さくなってしまって、最初からやり直したり(初心者さん)
あるいはお持ちになった糸がやや細くて、2本取りで再度編み直したり(経験者さん)と
試行錯誤しながら編んでいらっしゃいましたemoji

ふふふ…この試行錯誤もあみものの醍醐味ですよね。

毛糸はほどけば何度でもやり直せるので…問題ナイですemoji

なので、お二人とも時間内に完成しなかったのですが
次のレッスンまでに、できるところまで編んできてくださることになりました。

続きはそれからですねemoji

ご健闘を祈ります!emoji


お三方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji