少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

昨年編まれたチュニック。素敵でした!

2022年8月9日は

おかやま信用金庫・妹尾支店での

手あみ・手織り講座でした。

参加者は、開講以来、毎月お越し下さっているお方がお一人。
(いつもありがとうございますemoji

なので、のんびりしたマンツーマンレッスンとなりました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


まずは、前回取り組んでくださった
アフガンドミノ編みのワンハンドルバッグを仕上げてお持ち下さいましたemoji



レシピの指定糸・エコアンダリヤで編まれたのですが
ハリのあるしっかりした糸なので

途中で手が痛くなって…

とのことでした。

ですが、その分かっちりとした仕上がりになっていらっしゃましたよーemoji

大変おつかれさまでしたemoji

そしてそして。

この日着ていらっしゃったのが、昨年編まれたチュニックでしてemoji


(着用しての初撮影になりましたemojiemoji

魔法の一本針で編んでみたい…

とリクエストしてくださいまして
レシピをご紹介し、レッスンさせていただいたものです。

完成したものをSNS上では拝見していましたが、実物は初めて。

夏らしくて、すごく素敵で…とってもお似合いでしたemoji

編み応えのある作品ですが、実力を遺憾なく発揮されて、ブラボーですemoji

というわけで。

次作は棒針での夏ウエアを予定していらっしゃいまして、
この日のレッスンでは、
編んできていただいたスワッチのゲージをチェックしていただきました。

すると、レシピとあまり大差なく、サイズもそのままでOKとのことなので、
レシピと同じ目数・段数で編むことに。

ただ、今後の参考として、
肩下がりの目数と段数を変更する場合について、ご説明いたしました。

(あみもの独特の「平均計算」という考え方とそのやり方についてですemoji

で、その後は実際に編み始めていただきましたよーemoji



肩下がりの部分の引き返し編みはありますが
ほとんどがメリヤス&ガーター編みなので、さくさく編まれるはず。

袖がレース模様の夏らしい素敵なプルオーバーemoji

ワタクシも作品の完成を楽しみにしておりまーすemoji


猛暑の中、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

ついにウエアに着手。

2022年7月28日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

(感染予防のため、マンツーマンレッスンですemoji

この日は午前の部のみの開催でした。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


お越しくださったのは日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラム
に熱心に取り組んでいらっしゃるお方です。

早いもので、残るは最終課題のヴェストのみとなりまして
カリキュラムも最終段階!emoji

そこで。

まずは前回のパターン課題・縦糸渡しの編み込み模様を提出してくださいました。


(よいですemojiemoji

いつもながらきっちりと仕上げていらっしゃいます!emoji

ブラボーemoji


続いて、ヴェストを編み始める準備として
ゲージ取りのためのスワッチを拝見いたしました。



おお…縄編み模様がとっても素敵ですemoji

そして…編地も固くもなければ、スカスカでもなく
ちょうど良い感じになっていらっしゃいましたーemoji

(というのも…前回拝見したら、編み目がゆるく、
編み地もスカスカしていらっしゃったので
やや細い針に替えて、編み直していただいたんですね)

なので、早速こちらのスワッチでゲージを取っていただきましたよーemoji



その後は、割り出しにも取り組んでいただきまして
(ただし…袖ぐりや襟ぐりなどは入門科の範囲を超えていますので、
ワタクシがお手伝いいたしますemoji
割り出した目数&段数をもとに、そのまま編み始めていただきましたemoji


(別鎖から目を拾っての編み始め)

ほほほ。ついにウエアに着手ですねーemoji

夫さまのVネックヴストで
中央に凝った縄編みががっつり入ったデザインです。

どんな素敵な作品になるか、とっても楽しみですねーemoji

これから楽しみながら編み進めていってくださいませーemoji


猛暑の中、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

かぎ針編みの1段目が最もややこしい…

2022年7月24日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

(感染予防のため、マンツーマンレッスンですemoji

この日は午後の部のみの開催でした。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


お越しくださったのは
先月から日本手芸普及協会<かぎ編み入門科>のカリキュラムを始められたお方です。

まったくの初心者です…

とのことなので、
前回はウォーミングアップのつもりで

鎖編み~裏山を拾って細編み

に挑戦していただきました。

初めてということもあり、かなり苦戦なさったのですが…
その後、ご自宅で練習なさったそうです。

その前向きさ、ブラボーですemoji

なので、まずはその成果をご披露していただきましたよーemoji



おお…すいすい編めるようになっていらっしゃいます!emoji

そこで。

次のステップとして、カリキュラムの最初のテーマの
方眼編みの模様に取り組んでいただくことにしました。

この方眼編みは鎖編みと長編みで構成されているので、
最初に長編みのやり方をご説明。

その後、編み図に沿って編んでいただきましたーemoji

ですが…今回も裏山を拾うのに苦戦していらっしゃいましたemoji

そうなんです。

針を入れる裏山が分かりにくい…

あと、裏山と格闘している間に
針に掛けたはずの長編みの糸がいなくなっている…

などなど初心者さんにとって、
1段目は本当に奮闘を強いられますよね…emoji

(誰もが通る道でもありますemoji

ですが。

ここを乗り越えれば、あとはラクなので
諦めずにやり続けてくださいねー

とお伝えしましたemoji

ご本人も

また家で練習してみます!

と力強くおっしゃっていました。

ええ、ええ。その努力、きっと実を結ぶと思いますよーemoji


暑い中、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

半年ぶりに再開!

2022年7月12日は

おかやま信用金庫・妹尾支店での

手あみ・手織り講座でした。

コロナ感染拡大防止のため休講していましたが…
半年ぶりの再開ですemojiemoji

この日の参加者は、この会場で開講して以来
毎回お越し下さっているお方がお一人。

(いつもありがとうございますーemoji

というわけで、
みっちりマンツーマンのレッスンとなりましたemoji

その様子をご報告いたしますemoji


まずは、これから編まれるウエアのご相談で
お手持ちの夏糸を使ってのプルオーバーについて。

糸はパピーのスラン
デザインは「ヨーロッパの手編み 2019春夏」掲載のものです。

身頃はシンプルなメリヤス編みとガーター編みで、形もほぼ四角。
ただ、袖が透かし模様になっていて、
エレガントな雰囲気のするウエアです。

まずはゲージ取りのスワッチを編んでみてくださるそうで
どんな出来上がりになるか、とっても楽しみですemoji

そして。

次に取り組んでくださったのは

アフガンドミノ編みのワンハンドルバッグです。


(これはワタクシの編んだサンプルですemoji

一度ご自分で
ハマナカさんのサイト「あむゆーず」に掲載されているレシピを見て
編んでみたそうなんですが

何かが違う…

ということで、レッスンのリクエストをいただきまして。

(このリクエストのおかげで、はじめてのアフガンドミノ編み…emoji
で、「ほほう…こうなってるのね」と構造を知ることができました!emoji

そうなんです。

ドミノ編みは、四角いモチーフを連続して編んでいくシロモノですが
このモチーフとモチーフのつなぎ目がキモなんですねemoji

なので、その部分を中心にご説明いたしました。


(つなぎ目にマーカーを入れとくのがコツですemoji

これであやふやだったところが
ちゃんと分かるようになったかも!

とおっしゃってくださったので、
あとはもうすいすい編めると思いますemoji

しかもあみものベテランさんなので
あっという間に完成しそうな気がいたしますemoji

ではまた完成品を拝見するのを楽しみにしていまーすemoji


久しぶりの講座ではありましたが…
変わらずお越しくださり、ありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

糸のラベルに表記されている号数でも…

2022年7月9日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

(感染予防のため、マンツーマンレッスンですemoji

この日は午前の部のみの開催でした。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


お越しくださったのは、日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラム
に取り組んでいらっしゃるお方です。

着々と進んでいらっしゃいまして、カリキュラムも終盤emoji

なので、最終課題のヴェストの準備をしていらっしゃいます。

すでに編む作品も糸も決めていらっしゃるので、
まずはゲージ取りからスタートです。

で。編んでいただいたスワッチを見せていただくと…
かなり編地がすかすかな気が。

このまま編んだらマズいかも…

ということになり、
針を細いものに替えて、再度スワッチを編んでいただくことになりました。

やはり…実際に編んでみないと分からないものですね…

糸のラベルに表記されている号数の針で編んでも
人によって編み目のゆるいキツいがあり、
ラベル通りの目数段数にならないことはよくあります。

やはり…事前のスワッチ編みは必須ですねemoji

そんなわけで、スワッチはご自宅で編んでいただくことにしまして
この日は縦糸渡しの編み込み模様に取り組んでいただきました。

技法としてはそんなに難しくないんですけど…
何個もの糸玉が編地にぶらさがる…煩わしいシロモノです。



ですが、数段編んでいただいたら、
要領をつかんでくださったようで

続きは自分で編めそうです

とのことでした。

わー、優秀な生徒さんでありがたいですemoji

というわけで、レッスンは少し早めに終了いたしました。


暑い中、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji