少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

大人も子どもも一緒に。

2019年6月8日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】


でございました。

参加者さんは3名。

うちお1人は小学6年生の女の子でして
にぎやかなレッスンになりましたemoji

その様子をご報告いたしますemojiemoji


(現在キッズニット講座は開催しておらず、
参加希望のお子さんには通常のレッスンに入っていただいております)

まず。

先々月から
かぎ針で編むアラン模様のペットボトルホルダーに取り組んでいらっしゃったお方
ついに完成させて、お持ちくださいましたー!


(すでにお使いになっていらっしゃいますemoji

わーい、おめでとうございます!emoji

縄編みやダイヤ柄がちゃんと浮き出ていて
かなり編みにくかった引き上げ交差編みの成果が
きっちり形になっていらっしゃいました!

ブラボーですemoji

実は…レッスンでは編みやすくするために
左上引き上げ交差編みを右上交差編みに変更したのですが

次は編み図通りに編んでみたい

とのことで

今、Sサイズで編んでます

とのことでした。

なんと熱心な!emoji

ますますブラボーですemoji

そんなわけで。

この日は次のアイテムとして
アフガン編みのキラキラアームカバーに挑戦してくださいました。



初めて編むダブルフックアフガン針。

なので、各ポイントごとにレクチャーをさせていただきました。

ただ…慣れないうちは手加減がつかみにくいため
編み目が少しきつくなっていらっしゃって
ちょっと編みにくそうなご様子でした。

なので、なるべくゆったり編むようにアドバイスしたりemoji

あと、レッスンの終わり頃に、
編地の輪がねじれているのが判明して
さーっと血の気が引きましたがemoji
なんとか修正して、ほっ…emoji

作り目から2段目までがもっとも編みにくく
教える方もドキドキするのですが
ここを過ぎればほぼ大丈夫なはず!emoji

続きはおうちで指穴の直前まで
編んでいただくことになりました。

どうぞこのまま編み進めてくださいませーemoji


お2人目はヂヤンテイ織りインストラクターコースのお方です。

このところずっとウエア課題のプルオーバーに取り組んでいらっしゃって
この日はクリスフラワー織りをモチーフにする作業に取り組んでくださいました。

家ではなかなか集中してできないので…

とのことで
毎回レッスンで黙々と取り組んでいらっしゃいます。



ウエアに使用するモチーフは数十枚。

そのため、とても根気のいる作業ですが
今年度中の修了を目指して
どうぞコツコツ頑張ってくださーいemoji


そして最後は小学6年生の女の子さん。

手芸が好き。あみものもしてみたい

とのことで、お越しくださいましたemoji

ゆび編みはしたことがあるので
かぎ針で編んでみたい

とのリクエストから
もっとも簡単で編みやすい
くさり編みのお花のブローチに挑戦していただくことになりました。

そこで。

まずはくさり編みを練習していただいたのですが
少しコツをレクチャーすると
こんなに美しいシロモノが編めるようになってまして。



ブ…ブラボーです!emoji

これなら大丈夫だろうと思い、本番へemoji

途中何か所かお手伝いしたものの
おおむねご自分で編み、ボタンもブローチ金具も付けて
完成しましたー!



完成度…めっちゃ高い…emoji

ご本人もとても満足そうで
よかったですemoji

来月は細編みのあるシュシュに挑戦してくださるそうで
すでにこのブローチとのコーデを考えているらしく
今から楽しみにしてくださってます。

教える方としてもうれしいことですわーemoji


お三方、ご参加ださりありがとうございました!

またのお越しをお待ちしておりまーすemoji

簡単なようで難しい…指でかける作り目から拾う

2019年5月26日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】


でございました。

参加者さんはお1人。

日本手芸普及協会の<かぎ針編み入門科>と<棒針編み入門科>のカリキュラムを
並行して進めていらっしゃるお方です。

まず。

前回のかぎ針編みのパターン課題である
玉編みの模様を提出してくださいまして。


(きっちりきれいに編んでいらっしゃいます)

で。その後は棒針編みへ。

現在、交差模様の小物課題であるアームウォーマー
に取り組んでいらっしゃるのですが
本体が編み上がり、指先側の2目ゴム編みに移る時に
1目増す必要がありまして。

そこでその増し目であるねじり増し目のやり方を
レクチャーいたしましたところ、
難なくクリア~emoji



次に手首側の2目ゴム編みに進んでいただいたのですが
これが指でかける作り目から目を拾うよう指示されていまして。

一般的に、あとでゴム編みをするなら

まず別鎖の作り目から本体を編み、
そのあと別鎖をほどいて、ゴム編み部分を編む

という方法をよく見かけるのですが
テキストの指示は
指でかける作り目から目を拾うという
あまりお目にかからない方法でして。
(おそらく別鎖の方法よりは手間がかからないのが
理由かもしれませんが…)

というわけで、その方法でやっていただいたのですが
針を入れる位置が少し分かりづらく、苦戦なさってました…。

それでもちゃんとやり遂げてくださって
レッスンの終わりにはここまで。


(交差模様が美しいです)

大変おつかれさまでしたーemoji

ご本人は

あんまり進みませんでした…emoji

と残念そうにおっしゃっていましたが
全くノープロブレムですわemojiemoji

ですが、やはりやりづらそうでしたので
もう片っぽの方は
別鎖の作り目を使う方法でやっていただこうと思っています。

ふふふ。
ウエアを編む前のいい練習にもなりますもんねemoji

熱心に取り組んでくださり、ありがとうございましたー!

またのお越しをお待ちしておりますemoji

お二方とも熱心に取り組んでくださいました。

2019年5月23日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】


でございました。

参加者さんはお2人でして
どちらもご自分の作品に熱心に取り組んでくださいましたemoji



その様子をご報告いたしますemoji

まず。

こちらは先月からかぎ針でペットボトルホルダーを編んでいらっしゃるお方。



かぎ針でアラン模様を編み出すシロモノで
引き上げ交差編みのオンパレードという
初心者さんにとっては
結構難度が高めのアイテムですが
果敢に挑戦なさってます。

先月のレッスンの後も
ずっと編んでいらっしゃったものの

やっぱり目数が合いません…emoji

とのことで。

確認したところ、底部分の目数は合っていらっしゃるので
模様編みの始まる段からスタートしていただくことになりました。

で、もう一度編んでいただいたのですが
やはり目数が合わない…という沼に…emoji

そこで、編み図を拝見すると
長編みの引き上げ交差編みと普通の長編みが混在しているため
針を入れる位置を間違いやすいことが
目数が合わなくなる原因だと判明。

なので、途中ワタクシもお手伝いしつつ、
注意して編んでいただいたところ
無事目数が合いましたーemoji

いやぁ、なんと鍛えられるシロモノでしょうか…
(ワタクシの心の声…emoji

でもよかったです。
これで前に進めますねemojiemoji

続きはおうちで編んできてくださるそうで
完成が楽しみですemoji
(頑張ってくださーいemoji

そしてもうお一人は
日本手芸普及協会のカリキュラム<棒針編み入門科>に取り組んでいらっしゃるお方です。

まずは横糸渡しの編み込み模様の小物課題のニット帽を
提出してくださいましたですよ。


(せっかくなので着用していただいて記念撮影☆)

完成、おめでとうございまーすemoji

とても丁寧に編んでいらっしゃって
素敵な作品に仕上がりましたね。

(通りすがりのマダムも足を止めて
「あら、素敵ねー」と誉めてくださるほどでしたemoji

これは夫さまへのプレゼントにされるそうで
きっと大いに喜ばれることと思います。
むふふ。

そしてその後は最終課題・ヴェストの下準備です。

前回のレッスンで、
ゲージ取りのための試し編みを始めていただいた
のですが
続きをおうちで編んでくださって、
それがほぼ完成したとのことで、お持ちくださいました。



で、編んでいる途中でふと

なわ編みを編み間違った時、どう修正すればいいんだろう…

と疑問に思われたそうで
その修正のやり方を教えてほしいとのことでした。

確かに。
編み間違えないことなんて、めったにないですもんね。

まだあみもの経験が浅い生徒さんにとって
修正することは、大きなチャレンジなのかもしれません。

(個人的な経験で言うと
もう各種様々な汗をかきつつ、試行錯誤して習得した気がします…emoji

そこで。

この試し編みをほどきつつ、練習していただきました。

ですが

まだスムーズにできるようになっていないので
家でもうちょっと練習します…

とのことでした。

おお…なんと熱心な!

場数を踏むと、必要に迫られてできるようになるので
気楽になさってくださいね。


お二方とも熱心に取り組んでくださり、ありがとうございましたemoji
またのお越しをお待ちしておりますemoji

骨のある引き返し編み♪

2019年5月11日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりr
oom・ニット講座】

でございました。

参加者さんはお1人。

日本手芸普及協会のカリキュラム<棒針編み入門科>と<かぎ針編み入門科>
並行して進めていらっしゃるお方ですemoji

で。

GW明けということもあり
まずは課題をどどーんと提出してくださいましたemojiemoji

前回のかぎ針編みのパターン課題・ネット編みの模様



こちらは玉編み模様の小物課題・ヘアバンドです。
(実は…まだ玉編みをレクチャーしていなかったのですが、すでに編んでくださいました…emoji



どちらもきれいに編んでいらっしゃって
ブラボーemojiです。

というわけで。

この日のレッスンは棒針編みから。

ちょっと骨のある引き返し編みに取り組んでいただきました。

 

ウエアの肩下がりなどに使う技法なので
これができると、
より高度な作品が編めるようになります。

そこで。

テキストを見ながら
一つひとつ手順を追って、編んでくださいましたよ。

指示に従って編みましたが
まだよく分かってないです…

とおっしゃっていましたが

ええ、ええ。はじめてですもん。
何度もやっていくうちに、分かってくるので大丈夫~emoji
(ワタクシも最初は「???」でしたもん…それがまさか教える立場になるなんて…emoji

で、その成果がこちら。


(持ち帰れるように、最後に伏せ止めしていただきました)

この方の最終課題のヴェストにも
肩下がりの引き返し編みがありますので、いい練習になりましたねemoji

で。

まだお時間があったので
この後は、かぎ針編みの玉編みの模様をレクチャーいたしました。



こちらは難なくすいすい編んでいらっしゃいましたよ。

(ほら…だって…すでに小物課題も完成なさってたことですし…emoji

なので、レッスン終わりにはここまで。



おつかれさまでしたーemoji

今回も盛りだくさんでしたーemoji

おかげでカリキュラムがどんどん進んでいます。

またのお越しをお待ちしておりまーすemoji

バリバリ進んでいらっしゃいます。

2019年4月28日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりr
oom・ニット講座】

でございました。

参加者さんはお1人。

日本ヴォーグ社のカリキュラム<棒針編み入門科>と<かぎ針編み入門科>
並行してバリバリ進めていらっしゃるお方ですemoji

で。

まずは棒針の方の課題・引き上げ編みの模様のパターン
を提出してくださいました。


(元気でかわいい色合いですね♡)

そして。

この日はかぎ針編みをメインに進めることにして
ネット編みの模様に取り組んでいただきました。



中細毛糸を4/0号のかぎ針で編んでいただいているのですが
毛糸の細さと編み目の小ささのためか
くさり編みの作り目から目を拾うのに
少し苦戦していらっしゃいました。

そうなんです。
作り目から目を拾う1段目って、意外と難しいんですよね。

でもじっくり編み目を見てやっていただいたら大丈夫ですemoji

このお方はもともと経験者さんなので
1段目をクリアなさると、
あとはノープロブレムですいすい編んでいらっしゃいました。

で、レッスン終わりにはここまで。



ワンダホー♪

実は…この日、棒針、かぎ針ともカリキュラムの最終課題のウエアの
デザインを決められまして。

ついこの前スタートなさったのに
もう修了の準備なんですね。

でもどちらも素敵なデザインなので
ワタクシも拝見するのが楽しみです。

それまでどうぞよろしくお願いいたします!