4か月ぶりにお越しくださいましたー!
イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの
【手づくりroom・ニット講座】
でございました。
ご参加はお一人でしたので、
のんびりのマンツーマンレッスンとなりました

その様子をご報告いたします

お久しぶりですねー
もしかして…4か月ぶりですか!?
みたいな会話をしつつ、レッスンスタート~

少しブランクを置かれていたため
何をやっていたかすっかり忘れました…
とのことで。
うははは。
ま、そういうこともありますよね。
そこで。
今日はリハビリっぽい感じで行きましょう~

ということになりました。
この方は、日本手芸普及協会の<棒針編み入門科>カリキュラムをなさっているのですが
この日のテーマは引き上げ編み。
幸い他に生徒さんがいらっしゃらないので
ゆっくりじっくり取り組んでいただくことにいたしました。
で、要所要所でご説明をしながら
テキストに沿って編んでいただきましたよー

で。しばらく編んでいただいてたのですが
むむむ。1目足りない…
という事態に陥りまして


修正するよりも編み直した方が早いということで、
最初から再度編み直してくださることになりまして…

ドンマーイ

引き上げ編みは、編み方は自体はそんなに難しくないのですが
途中で針に糸が幾重にも巻き付いていて、編みにくいんですよね。
なので、それを上手くさばきながら編んでいくのがポイントだと思います。
ご本人も
イマイチよく分からないまま編んでいたので、復習になります!
とのことでした。
ええ、ええ。
前向きな姿勢、ブラボーです

そうこうしているうちに時間切れとなってしまい
この後、自分一人で編める気がしないです…
とおっしゃるので、
続きは次回のレッスンでやりましょう~
ということになりました。
ですです。分かるまでじっくりやっていただいてOK

ご自分のペースで身につけてくださいませ~

久しぶりのご参加ありがとうございました

またのお越しをお待ちしております!
