少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

実はニットの日でした!

2024年2月10日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

そしてニットの日でもありましたemoji
(あとで気付きました…emoji

午前の部、午後の部とも盛り沢山な内容でしたので
その様子をご報告いたしますemojiemoji


午前の部にはお二人がご参加くださいました。

まずは日本手芸普及協会の<かぎ針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいるお方から。

レッスンはじめに、円形モチーフの小物課題の巾着をご披露下さいましたemoji



完成おめでとうございます!emoji

いつもながら丁寧に編まれていて、GOODですemoji

しかも春らしい配色がとっても素敵!emoji

使うのが楽しみですねーemoji

というわけで。

この日はカリキュラムから少し離れて
テキストに紹介されている以外のモチーフをつなぎ方をご説明しました。

というのも、この巾着の残り糸で四角いモチーフを編まれてまして
それらをつないでミニマットにされるとのことで。



テキストなら四角モチーフは半目のかがりとじなのですが
残っている糸が生成りのような色なので
それでやってしまうと、とじた箇所が目立つ上に、あまりきれいじゃないんですね。

なので、まっすぐなラインが出る細編み&鎖編みで編みつないでいただきました。

これなら生成りのラインがデザインっぽく見えそうな気がしますemoji

あと。

モチーフの表裏がぱっと見で分かりにくい…とのことなので、
表側にマステを貼っていただきましたよー!

こうすると一目瞭然ですし、
つなぐときに迷わないですよねemoji

次回のレッスンまでには、完成させてきます!

とのことなので
拝見するのを楽しみにしていまーすemoji

そして。

もうお一人は
いつもは<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるのですが
このところはハマナカさんの干支のあみぐるみキット・雲の上の辰
チャレンジしていらっしゃいます。

この日は前回のレッスンの続きということで
辰の頭部の途中から。

表引き上げ編みの細編みや1目ピコットなど
あみぐるみ初心者さんにはハードル高めな技法が目白押しなので
編み図と手順を確認しながら、慎重に編み進めてくださいました。



で、ついに頭部が完成です!

いやぁ…よく頑張られました…emoji

残るは胴体なので、
またこれも解説を加えつつ、慎重に編み進めていただきました。

お時間の関係で途中まででしたが
続きはまた次回!ということで。

着々と出来上がってきているので、この調子で頑張って下さーいemoji


午後の部
日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>のお方がお越しくださいました。

ですが…

レジ前のワゴンセールの太いふわふわの糸が気になる…

とのことだったので、
しばしカリキュラムを離れて
その糸を使って指編みのシュシュを作っていただくことにしました。

指編みでもっとも簡単な指4本を使ったリリアン編みです。



で、出来上がった編地を整え、
そこにヘアゴムを通して、両端を結べばシュシュの完成ですemoji



おお…情熱的なシュシュになりましたねーemoji

もっと長く編んで、ミニマフラーとかもよさそうですよね。

簡単に出来るので、よかったらおうちでお子さんと作ってみてくださいemoji

というわけで。

残りの時間でカリキュラムに戻りまして
まずは引き上げ編みのパターン課題を提出してくださいました。



そしてその後は、
リング編みの模様に取り組んでいただきましたよーemoji



テキストでは指2本・中指と薬指を沿えて編むのですが

指がうまく動かないです…難しい…

と苦戦なさってましたemoji

(中指と薬指は動きにくいですよね…emoji

やっていくうちにスムーズに出来るようになると思うので
編み続けてみてくださいねemoji


お三方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

棒針で編む帽子にチャレンジ

2024年2月3日は

おかやま信用金庫・内山下スクエアさんでの


【手あみ・手織り・タティングレース講座】

でした。

参加者はお一人。

毎回お越し下さっているお方です。

その様子をご報告いたしますemojiemoji

まずは。

前回取り組んでくださった赤富士ポーチを完成させて
お持ち下さいましたよー!



おおお!

とってもラブリーです!emoji

縁起のいいポーチ、ぜひ使って下さいませemoji

そして。

この日は棒針で編む帽子に挑戦してくださいました。


(これはワタクシが編んだサンプルです)

2本針で平行四辺形の編地を編み
それをとじ合わせて作るシロモノです。

棒針はほとんどしたことがなくて…
なので、動画を見て練習してきました!


とのことなので
(予習ありがとうございます!emoji
早速取り掛っていただきましたーemoji

まずは、表目と裏目の編み方や編み図の見方など
基本的なことを確認しつつ、
掛け目やねじり目、左上2目一度など、
この作品に必要な技法を、その都度解説いたしました。



新たに覚えることがいろいろあるので
慣れないうちは混乱しそうですが…
単純なメリヤス編みだけだと、編むのに飽きてしまいがちなので
これぐらい緊張感がある方がいいかも…と思いますemoji

というわけで、レッスン終わりにはここまで。



大変おつかれさまでしたーemoji

なかなかハードだったと思います!emoji

でもちゃんと出来ていらっしゃったので大丈夫。

あとはそのまま編み続けてみてくださいねーemoji

次回のレッスンで、仕上げに入っていきましょうemoji

お楽しみに~emoji


今月もお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

それぞれのレベル、ペースでかぎ針編み。

2024年1月28日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

午後の部にかぎ針に取り組むお三方がお越しくださいましたemoji

その様子をご報告いたしますemojiemoji


お一人目は日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいるお方です。

まずは前回のパターン課題・玉編みの模様を提出してくださいましたよーemoji



Goodですemoji

いつもながらにきれいに編めていますemoji

そしてその後は
円形モチーフの小物課題・巾着に取り組んでくださいました。



すでに円形モチーフを編みつないだところまで完了され、
あとは入れ口になる部分を縁編みするのみ、という状態でお持ち下さいましたが…

おお…もうすでに素敵作品になる気配が漂ってますーemoji

なので、引き続き編み進めていただきながら、
ご不明な点はその都度解説させていただきました。

すると…レッスン終了時には
もう少しで完成!というところまで到達されてましたーemoji

ワンダホーemoji

次のレッスンには完成して持って来ます!

とおっしゃってました。

ええ、ええ。とっても楽しみにしておりますemoji

そして。

お二人目も<かぎ針編み入門科>のカリキュラムのお方です。

とっても忙しくて…前回のレッスン以降、全くあみものできませんでした…

とのことなので、あみもののカンを取り戻すべく、
現在取り組んでいらっしゃる小物課題のスヌード
ひらすら編み進めていただくことになりましたemoji



お仕事やおうちのことが立て込んでると
なかなかあみものをする時間が取れないですよね。

気長にやっていきます…

とのことなので、ご自分のペースで進んで行ってくださーいemoji


そして、3人目は体験レッスンのお方です。

あみものをしたくなって、動画を見ながらやってみたんですけど
細かい部分がよく分からないのと、
果たしてこれで合っているのかが分からなくて…

とのことで

いちからかぎ針編みを習ってみたい

とお越しくださいましたーemoji

ありがとうございます!!emoji

というわけで。

最初のステップとして
よね編み(鎖編みと細編みで構成されている模様)のコースターに取り組んでいただきました。



まずは鎖編みの作り目をし、
その裏山から目を拾うという、初心者さんにはハードル高めな編み始めでしたが
果敢に挑戦してくださり、
続いて2段目、3段目と編み進めてくださいましたemoji

はじめたばかりなので、編み目はまだ不揃いなのですが、
針を入れる位置などはしっかりコツをつかんでいらっしゃいましたーemoji

なので、

これ、家で練習します!

とおっしゃってくださいまして
来月からは<かぎ針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでくださることになりましたーemoji

ありがとうございますemoji

これでまた新しいメンバーさんが加わることになりますねemoji

ワタクシも精進しなければ…emoji


お三方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

旧正月の完成を目指して。辰のあみぐるみ

2024年1月25日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

強烈な寒波が到来して、猛烈に寒い日でしたが
午後の部にお一人がご参加くださいましたemoji

その様子をご報告いたしますemojiemoji

お越しくださったのは
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいるお方です。

が、現在は
ハマナカさんの干支のあみぐるみキット・雲の上の辰に取り組んでいらっしゃいます。

前回のレッスンで頭の途中まで編まれたので
この日はその続きからスタートしました。



で、辰のえらの部分を編み終えたところで

あれ…なんだか位置がズレています…

とのことで。

本来なら、えらは顔の両側に来るはずなのですが
拝見すると、確かにズレている…emoji

どうやらこのズレは前々段あたりから生じている様子なので
一旦そこまでほどき、再度編み直していただきましたemoji

すると、今度はズレもなく
いい感じになってきていらっしゃいましたーemoji


(下あごも付いて、辰らしくなってきてますemoji

その後も、見慣れぬ技法に奮闘しながらも
着々と形になってきていらっしゃいますemoji

この調子で、旧正月までの完成を目指して、頑張りましょーうemoji


凍える寒さの中、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

ヂヤンテイ織りからタティングレースへ

2024年1月16日は

おかやま信用金庫・妹尾支店での

手あみ・手織り講座でした。

参加してくださったのはお一人。

タティングレースにチャレンジしてくださいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji

前回のレッスンまではヂヤンテイ織りに取り組んでいらっしゃったのですが
すべての技法を解説し終わったこともあり、
今回からタティングレースにシフトしてくださいました。

で。

タティングレースは、数年前に初心者向けの3回で完結する講座を受講されたそうで

それ以降やってないので
もう一度復習しつつ、アクセサリーなどいろいろ作ってみたいです

とのことで。

なので、タティングレースの基本・リングの技法だけでできる
イヤリングに取り組んでいただきました。


(この作品です)

今日のレッスンに備えて
家でダブルステッチの復習をしてきました

とおっしゃるだけあって、
ちゃんと編めていらっしゃいましたよーemoji


(ダブルステッチもピコットもOKemoji

感覚がつかめると
さらにすいすい編めるようになると思いますemoji

なので、続きを編み続けてみてくださいね。

次回のレッスンで作品の仕上げをいたしましょーうemoji


ご参加ありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji