少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

ダーラナホースのあみぐるみ

ダーラナホースのあみぐるみを編みましたemoji

クリスマス時期のレッスンサンプルですemoji



本来はもっと素朴テイストなんだと思いますが…
手持ちのあれこれで飾り付けてたら
ビミョーな感じになってしまい…emoji


(飾り付ける前の本体です)

でもまぁこれはこれでよしemojiいうことで…emoji

ツリーのオーナメントにもよさそうですよねemoji

またレッスンに持っていきますので、実物もご覧になってくださーいemoji


【制作メモ】
「ダーラナホースのあみぐるみ」
レシピ/「ちっちゃなあみぐるみの仲間たち」ブティック社・2014年 掲載

使用糸/ハマナカ・ピッコロ 色番#006
使用針/かぎ針4/0号

うどんでミニバッグ。

金ラメの超極太Tシャツヤーンでミニバッグを編んでみました!



ずいぶん前に買ったニッケさんの福袋に入っていた糸で。

その名もU-DON (ウードン)。


(U-DON…ウードン…うどんか!emoji

おそらくZpagetti (ズパゲッティ)に対抗して作られた糸と思われます…emoji

で。

使い途を考えたら、やはりバッグかと。

(Zpagetti のバッグ、一時期めっちゃ流行りましたもんねemoji)

そこで ズパゲッティで編む大人のバッグ 掲載の
「パフコーン編みのプチバッグ」にしました。

デザインは 能勢マユミ さん。

出来上がりは…どこか魚籠みたいになりましたが…emoji

ぽこぽこ模様が面白くて、結構気に入ってますemoji


【制作メモ】
パフコーン編みのプチバッグ
「ズパゲッティで編む大人のバッグ」掲載)

使用糸/ニッケ U-DON 色番#2 8玉
使用針/かぎ針10mm

イチョウの1玉ストール

秋のオサレ小物かつレッスンサンプルとして
イチョウの1玉ストール を編みましたemoji


(お花のモチーフの通し口もついてますemoji

糸はハマナカさんの秋冬の新作 トプシー

色のバリエーションが豊富なので(全8色)かなり迷いましたが、
イチョウをイメージした作品なので、まずはこの色でemoji

首に巻くと、襟元がオサレに演出できるだけでなく
ほんのり暖かいんですよemoji

1玉で編めるのもうれしいですemoji

プレゼントにもよさそうですよねemoji

レッスンにお持ちしますので、実物もご覧になってくださいemoji


【制作メモ】
「イチョウの1玉ストール」
レシピ/アイアムオリーブ 2024年7月号掲載

使用糸/トプシー 色番#5 1玉
使用針/かぎ針4/0号

カッコいいキャスケットになりました

キャスケット、編みましたーemoji



すてきにハンドメイド 2024年6月号 掲載の
サイチカ さんデザイン・シュークリームのキャスケットです。

(上から見ると、シュークリームみたいな立体感、ということで
このネーミングなんだそうemoji

で。

編んだキャスケットって
ブリム(つばの部分)がどうしてもへにゃっとなりがちなんですが
この DARUMA さんの SASAWASHI なら、しっかりしててカッコいいっすemoji

まだ夏は終わってない…emoji

早速使いまーすemoji


【制作メモ】
「シュークリームのキャスケット」
NHKテキスト「すてきにハンドメイド」2024年6月号 掲載)

使用糸/DARUMA SASAWASHI 色番#13 4玉
使用針/かぎ針7/0号