ラストスパートでスヌード完成。
あみもの業界では
冬物ラストスパートーぉ

の時期でもあります

そんなわけで。
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
今月中に小物課題のスヌードを完成させて、身につけたい!
ということで、
今月2回目のレッスンにお越しくださいましたー

(並々ならぬ意欲、ありがとうございます


その様子をご報告いたします

まずは前回の引き上げ模様のパターン課題を提出してくださったのですが
家で編んでいたら、よく分からなくなってしまったので
確認のため、もう一度やっておきたい
とのことで。
なので、軽く復習していただきましたー

拝見したところ、やり方は合っていたので、
これで大丈夫なはずです

で。
次は小物課題のスヌードの仕上げに取りかかっていただきました

まずはスチームアイロンで編地を整えていただきまして
(アイロンがいらないぐらい、きれいに編んでいらっしゃいます)
その後、編み地をねじってメビウスの帯状にし、
編み始めと編み終わりをかぎ針で引き抜きはぎ。
で、めでたく完成なさいましたー!


おお…とっても美しく仕上がってます

しかも柔らかい手触りの毛糸を使っていらっしゃるので
肌にも優しい~

もちろん、早速着用していただきましたよー

(お約束の着用写真です

ご本人も
完成してよかったですー
ふんわり暖かいですー
と喜んでいらっしゃいました

ええ、ええ。よかったですねー

これから作品が一つ完成するたびに、
さらに自信がついてくると思います。
どうぞこの調子で、この先も頑張ってくださいませ

レッスンにお越しくださり、ありがとうございました

またのお越しをお待ちしております
