息抜き用に。Zpagettiのミニバッグ

日中はまだ暑いですが
朝晩はひんやりとして、秋を感じられる今日この頃です

というわけで。
毎月我が家でのプライベートレッスンで
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいるお方が
今月もお越しくださいました。
その様子をご報告いたします


現在は最終課題のヴェストに取り組んでいらっしゃいまして
ただいま後ろ身頃を編んでいらっしゃいます。
(美しい編み目です

後ろ身頃は表目と裏目の地模様、前身頃はすべり目の模様という
とてもおしゃれなヴェストなのですが
これからまだまだ先は長い…ということで
並行して編めるものがあれば
交互に編んで気分転換できそうなので…
とZpagettiのミニバッグを編まれることになりました

ご存じの方も多いと思いますが
Zpagettiという超極太Tシャツヤーンでバッグを編むのが
一時期とっても流行りました…が
今ではすっかり見かけなくなりました…

ですが。
ワタクシがレッスンルームになにげなく置いていたサンプルをご覧になって
(厳密に言えば…これはZpagettiで編んだものではないのですが…

(このバッグです)
私も編んでみたいです
とおっしゃって、取り組んでくださることに。
使うのはZpagettiのシリーズの中のHoooked RibbonXL。
それをかぎ針9/0号で編んでいきます。
長編みの表引き上げ編みやパプコーン編みがある模様なので
その都度ご説明しまして
レッスン終わりにはここまで。
おお…ぽこぽこしたパプコーン編みの模様が出てきていますね!

あとは同じパターンの繰り返しなので
そのまま編み進めてみてくださーい

そして課題のヴェストも頑張ってくださいね

我が家にお越しくださりありがとうございました

またのお越しをお待ちしております
