少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

たくさんの糸玉がぶら下がる縦糸渡し。

2016年6月11日は
イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

手づくりroom・ニット講座

でございました。

参加者さんはお1人。

日本ヴォーグ社の<棒針入門コース>のカリキュラムに取り組んでくださっている
お方です。

カリキュラムもだんだん佳境に入ってきまして、
今回のテーマは
縦糸渡しの編み込み模様

前回の横糸渡しの編み込み模様に続く
編み込み模様・第2弾です。

これも基本的にはメリヤス編みなので
編み方自体はそんなに難しくないですが
地糸と配色糸を切り替える時がキモでして。

でもいったん要領が分かれば
全くノープロブレム。



それよりも難儀なのは
横糸渡しと違って、たくさんの糸玉がぶら下がることでございます。

(例えば、編地に3か所模様が入る場合、7つの糸玉がぶら下がります)

で、それぞれの糸がからんだりすると
もう、ホンマに煩わしい…。


(糸玉がぶら下がってます)

そんなわけで。

これを編むときは
広い場所が必要ですね…

とからんだ糸玉をさばきながらも
確実に編んでいらっしゃいましたー!

そしてその後は
カリキュラムの課題のかかとのない靴下に取り組んでくださいまして。

4本棒針は慣れてなくて…

とのことでしたので

作り目→3本の針に分ける→ゴム編み

という靴下編みの最初のプロセスをレクチャーいたしました。

輪針1本で左右同時編みという手法もあるのですが
カリキュラムの課題なので、とりあえずはオーソドックスな方法で)

すると、すいすい編んでいらっしゃって
全く問題なかったです。

優秀な生徒さんで助かります!

あと。

GW手づくりフェスタでの富士山ポーチの完成品
見せてくださいましたですよー!

ええ、ええ。
北斎先生トリビュート布の内袋をつけていらっしゃった
例のポーチです。



きゃー。
めっちゃかわええ!
超ラブリーです!

いやぁ、教える立場になってみると
完成したものを見せていただくことや
実際に使っていただいているのを知るのは
本当にうれしいことですねぇ…(感涙)。

今回もご参加くださりありがとうございました!

次回の手づくりroom・ニット講座
6月23日(木)18:00~20:00です。

ご案内はこちら→6月の【手づくりroom・ニット講座】のご案内

みなさまのお越しをお待ちしております!