今年も八戸に行ってきました!
今年も12月1日~3日に行ってまいりましたよー!
いやぁ、旅はいいですね。
オシゴトとは言いながらも
日々のなんやかんやで汚れきった心を
毎年洗濯させていただいております…。
今回は八戸のみでのオシゴトでしたが
その分、じっくり八戸を堪能できましたー!
というわけで。
シナモンバナナ手芸部@八戸
のご報告をいたします。
早いもので、八戸での開催は5回目となりまして
この日のご参加はお二人。
昨年とても好評だったフラワーアフガンクロッシェに
再度取り組んでくださいましたー。
ただ…このフラワーアフガンクロッシェ、
ちょっと複雑な手順ゆえに
1年経つとすっかり記憶が飛んでいらっしゃいますが…
まったくノープロブレムですわ。
だってそのためにワタクシがお伺いしたんですもの。
新たな気持ちで取り組んでくださったらいいんです!
そこで。
こちらのお方はケープに挑戦してくださいました。
かなりの大作です!
こちらのお方は昨年の続きの帽子をば。
おしゃべりしたり、
途中何回か休憩を入れたり、
夕方にはお知り合いが遊びに来て、恋バナを繰り広げてくださったりしつつも
結局、朝10時すぎから夜8時まで編んでいただきましたー!
すごいです…。
(そういえば、昨年もこのお2人が居残ってくださってましたもんね)
で。
お開きになるころには、ここまで編み進めてくださいましたー!
(1段18模様という大作のケープ)
(帽子。徐々に完成が見えてきました)
世界にひとつしかないケープであり、帽子です。
どちらも模様が美しい!
しかも暖かそう~♪
お二人とも本当によく頑張ってくださいました。
あとはご自分で続きを編んで、完成させてくださるそうです。
ええ、ええ。
きっと素敵な作品になることでしょうね。
次にお会いするときに、ぜひ見せてくださいませ!
楽しみにしています。
お二方、長時間お疲れさまでした。
ご参加ありがとうございました。
またお会いしましょーう♪
【番外編】
今回は時間の余裕があったので、
ずっと行きたいと思っていた場所にも足を延ばすことができましたー!
まずは櫛引八幡宮。
八戸でお世話になっているので
ご挨拶&お礼を申し上げに行きました。
国宝館にある壮麗な鎧兜も拝見し、
その美しさ&カッコよさにシビれました。
そして、是川縄文館にも!
国宝の合掌土偶はパリに出稼ぎ中…とのことで
残念ながら実物を拝見することはできなかったのですが
それでも常設展示だけでも大満足。
縄文の人たちの手仕事技術の高さやら
センスのよさ(デザインが素敵♪)に唸りました。
土偶たちもかわいかったです。
しかも建物も展示の仕方もスタイリッシュなんですよね。
眼福でしたー!
あとはご自分で続きを編んで、完成させてくださるそうです。
ええ、ええ。
きっと素敵な作品になることでしょうね。
次にお会いするときに、ぜひ見せてくださいませ!
楽しみにしています。
お二方、長時間お疲れさまでした。
ご参加ありがとうございました。
またお会いしましょーう♪
【番外編】
今回は時間の余裕があったので、
ずっと行きたいと思っていた場所にも足を延ばすことができましたー!
まずは櫛引八幡宮。
八戸でお世話になっているので
ご挨拶&お礼を申し上げに行きました。
国宝館にある壮麗な鎧兜も拝見し、
その美しさ&カッコよさにシビれました。
そして、是川縄文館にも!
国宝の合掌土偶はパリに出稼ぎ中…とのことで
残念ながら実物を拝見することはできなかったのですが
それでも常設展示だけでも大満足。
縄文の人たちの手仕事技術の高さやら
センスのよさ(デザインが素敵♪)に唸りました。
土偶たちもかわいかったです。
しかも建物も展示の仕方もスタイリッシュなんですよね。
眼福でしたー!