着々と進んでいらっしゃいます。

今年は結構降りそうな気配がしていますね

そんな雨の日
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
自宅でのレッスンにお越し下さいました。
いつもは手づくりroom@パンドラハウスにご参加下さっているお方ですが
まだコロナウイルスの影響で休講なので…

わざわざありがとうございます


というわけで。
3か月ほどお目にかかってなかったので
近況報告などしつつ、ゆるりとスタート~

まずはパターン課題を提出していただき
(すべり目/手前側とドライブ模様/奥側
どちらもきれいな仕上がり!)
その後、引き上げ模様に取り組んでいただきました。
それほど複雑ではないものの
初心者さんにはちと編みにくいこの技法…

なので、手順を確認しながら
ゆっくり編んでいただきました

そんなわけで、レッスン終わりにはここまで。
ふっ…おわかりいただけるでしょうか?
紫色の糸がひっそりと引き上がってることが…

そして。
カリキュラムもそろそろ折り返し地点なので
最終課題のベストのデザインを検討なさっていたのですが
前身頃全体にフェアアイル風の編み込み模様が入ったデザインになさいましたー!
ふっふっふ。
編み応えのある作品でございますよ

骨のある作品を課題に選ばれる心意気~

ブラボー

いやぁ、楽しみです

わざわざお越し下さり、ありがとうござました

またのお越しをお待ちしております

●プライベートレッスンのご案内