製図、製図!
イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの
【手づくりroom・ニット講座】
でした。
ただいまウイルス感染防止策で、1レッスンにつき生徒さんお一人で行っておりまして、
この日は午前と午後にマンツーマンレッスンをさせていただきました。
どちらの生徒さんも日本手芸普及協会<棒針編み入門科>を修了し
先日から<棒針編み講師科>に突入されたところです。
というわけで、その様子をご報告いたします
まず。午前のお方ですが
レッスンはじめに、GWの成果をご披露くださいましたー
(いつもありがとうございます)
こちらは魔法の一本針で編んだ三角ショール
(段染め毛糸のグラデーションが素敵です)
そしてサマーヤーンのヴェストは着用していただきました
(夏に映えそう~)
前回のレッスンで取り組んでいただいたアフガン編みのネックウォーマーも
難なく完成なさってました
(きゃわ)
いやぁ、どれも楽しさや情熱が感じられる素敵な作品で、
拝見すると、こちらも元気になりました
ありがたい…
ワタクシも頑張ろう…
と、ひとしきり拝見した後で、レッスン開始です。
この日が講師科最初のレッスンなので、
採寸の方法からスタートしまして。
実際にご自分のサイズを測った後は
ボディ原型を2種類(標準サイズとご自分サイズ)描いていただきました
慣れないことばかりで、熱が出そうです…
とおっしゃっていましたが
何回もやるとすいすいできるようになるので
安心して取り組んでくださいませ
というわけで、ここで時間切れ。
次回はウエアの製図を体験していただくということで、
原型の上にハイネックプルオーバーの製図をいたしますよー
お楽しみに~
そして。
午後のお方は、提出課題のハイネックプルオーバーの製図です。
テキストには参考デザインが載っていますが、
編んでみたいデザインがある、とのことなので、
そちらを元に製図していただくことにしました
が。
これがなかなかオサレなデザインで、
編み地は「変わり鹿の子編み」っぽいですが、
裏返して使うよう指示されていて(裏メリヤスならぬ、裏鹿の子?)、
衿はハイネックですが、前衿の中心が少し割れて小さな衿のようになっている…
というシロモノです。
おかげで個人的には
なるほど…こうすればこうなるのね…
という発見が多々ありまして、大変勉強になりました
で、製図自体は基本の方法を踏まえつつ、
デザインを考慮しながら完成なさいまして、
引き続き、割り出しにも取り掛かっていただくというスムーズさ!
ただ、時間の関係で
袖ぐり&襟ぐりのカーブの割り出しは次回になりましたが、
これが終わると、一気に編み進められますよね
オサレなウエアになるのは間違いないので、
ワタクシもとっても楽しみです
お二方、ご参加ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております