少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

オフタートルネックプルオーバーの製図

9月になってもまだ暑いですねemoji

台風が近づいているせいか、蒸し暑かった先日。

日本手芸普及協会<棒針編み講師科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
我が家にお越しくださいましたので、その様子をご報告しますemojiemoji


熱心に通ってくださるおかげで、ずいぶんカリキュラムも進み
この日はオフタートルネックのプルオーバーの製図です。

まだ全然製図に慣れないです…

とおっしゃってましたが

ええ、ええ。大丈夫ですemoji
ワタクシも講師科の時はそうでしたもん…emoji
(その先の指導員コースでようやく慣れた次第です)

というわけで。

いつものように、まずはご自分サイズの原型を描いていただきまして
それを補正原型に。

そしてその上から
オフタートルネックプルオーバーの製図をしていただきましたemoji



袖…特に袖山のカーブがなかなか骨の折れる箇所ですが…
ちゃんと描ききってくださいましたよーemoji




(袖ぐり&襟ぐり寸法も縮尺メジャーで測ります)

こうしてひとつひとつ手順を確認しながら描いていただき、
無事製図が完了ですemoji

大変おつかれさまでしたーemojiemoji

で。

この作品の重要ポイントは
オフタートルネック部分の割り出しでして。

ゲージ調整という方法(目数はそのままで、針の号数を変えて寸法を調整するやり方)
を使うのですが
この割り出しは時間をかけてご説明したほうがいいので、
次回にすることにしました。

(教えるワタクシもしっかり復習しておかなければ…emoji

またまた知識が増えますねemoji

次回のレッスンもお楽しみに~emoji


わざわざ我が家にお越しくださり、ありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji