生徒さんとともに復習。
イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの
【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】
でしたので、その様子をご報告いたします
(感染予防のため、マンツーマンレッスンです)
まず。
午前の部には先月から日本手芸普及協会<帽針編み入門科>のカリキュラムを始めたお方が
お越しくださいました
はじめに、前回の表目と裏目の地模様のパターン課題を提出してくださいまして
(きれいに編めていらっしゃいます)
その後は、次のテーマの透かし模様に取り組んでいただきました。
途中
真剣に2目一度をしているうちに、
いままで隣にあったはずの掛け目がなくなってる…
という透かし模様あるあるを経験されつつも
おおむね順調に編み進めていらっしゃいました
ワンダホーです
これで要領を掴んでいただいたので、
次はこの透かし模様を使った
小物課題のミニマフラーにも取り組んでいただくことにいたしました
指で掛ける作り目から始めて、
1目ゴム編み、そして透かし模様へ…というデザインですが
こちらも問題なくすいすい編んでいらっしゃいました
ええ、ええ。この調子で編み進めてくださいませー
出来上がり、楽しみにしていまーす
そして。
午後の部には日本手芸普及協会<棒針編み講師科>のお方がお越しくださいました。
現在、提出課題のハイネックプルオーバー(衿付き)に取り組んでいらっしゃいまして、
徐々に完成に近づきつつあります
というわけで。
レッスン前半は
そろそろ編むことになる衿腰部分の編み進みの引き返し編みを練習していただきました。
実は…この編み進みの引き返し編みは
ワタクシも2回ほどしかしたことがなくて…
入門科のテキストを見ながらともに復習…
(編み残すタイプはそこそこやってるんですが…
日頃やらないと、すぐ忘れますね…)
で、ちゃんと出来ていらっしゃいましたー!
ブラボーです!
優秀です!
あとは本番のプルオーバーで実践、ですね
(きっと大丈夫です)
その後、レッスン後半は、やり残していたそでの割り出しに
取り組んでいただきました。
袖下部分は計算で割り出せますが、
袖山の曲線は原寸大で製図しての割り出しです
で、こちらも無事に割り出し完了
これで袖も編めますね
次のレッスンではさらに編み進んだ状態で拝見できそうな気がします
楽しみにしていまーす
お二方ともご参加ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております