休講前の最後のレッスン
おかやま信用金庫・妹尾支店での
手あみ・手織り講座でした。
こちらの会場はグループレッスンでして
この日は3名さまがお越し下さり、
それぞれの作品に取り組んでくださいました。
その様子をご報告いたします
まず。
こちらはケストラーさんのスパイラルソックスに挑戦しようとしているお方です。
あみもの初心者さんですが
靴下を編みたい!
と前回はじめてお越しくださいまして
作り目や表目、裏目など基礎的なことをご説明して終了したので
今回はその続きから。
まずはケストラーさんの伸縮性のある作り目(初心者さんにはちょっと分かりにくい)
を練習していただき、
その後は、マルティナさんの作り目(こちらは比較的簡単です)も体験していただきました。
どちらもドイツ式なので、
やりやすい方を選んでいただいた結果
マルティナさんの作り目を採用することに
そして、そのまま復習も兼ねて、表目と裏目を3、4段編んでいただいて
とりあえず練習終了。
その後は本番ということで、
お手持ちのソックヤーンでスパイラルソックスを編み始めていただきましたー
ですが…
作り目をして、2段目を半分編んだところで時間切れ…
ちょうど調子が出てきたところなのに…
とおっしゃっていましたが、
もう基本的なところはマスターされたので、
あとは編み図通りに編んでいけばOKだと思います
ふふふ…頑張ってくださーい
そして。
こちらは話題の保里尚美さんの「働くセーター」を編んでいらっしゃるお方です。
細めのシェットランドヤーンを2本取りして
衿ぐりから編み始めるトップダウン方式のウエアです。
工程としては、衿ぐりからスタートしてヨーク部分を編み、
その後、編み目を前後身頃と両袖に4分割して、
前後身頃、そして両袖と輪で編んでいくのですが
この前後身頃を輪で一続きに編む際に、
脇のまちの巻き増し目をするところがよく分からない
とお越しくださいました。
なので、その部分を解説しつつ、
巻き増し目のやり方もご説明しました。
その結果、ちゃんと両脇にまちがついたので
後はそのまま編み図通りに編めば、大丈夫だと思います
次の関門はそでぐりの拾い目なのですが
それはまたその時に解説いたしますね。
お楽しみに~
そして、最後はこちらのお方です。
前回、編み込み模様のボレロを編み始められたのですが
もう身頃全部を編み上げたそうで、
あとは肩と脇のとじはぎと縁編みのみ、となっていらっしゃいました。
そこで。
その前にスチームアイロンで編地を調えたい
とのことで。
というのも、編み込み模様もメリヤス編みなので
編地の端がくるんと丸まっていらっしゃいまして。
なので、出来上がりサイズを確認しつつ
編地にピン打ち。
そして、アイロンでスチームをたっぷり当てていただきましたー
すると…
美しく整いましたー
おお…すでにもう素敵です
完成まであと少し。
出来上がりを拝見するのをとっても楽しみにしていまーす
で。
残念なお知らせということで…
コロナ感染拡大のため、この会場での講座は当分の間、休講となりまして…
(ようやく先月から再開したというのに…)
今後はしばらく別会場か自宅でのレッスンになることをご案内して
この日は終了いたしました。
また近いうちお目にかかれますように~
ご参加ありがとうございました