編み込み模様のやり方
急に肌寒くなる日もあって、着るモノに困るこの頃です…
そんな肌寒いある日。
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでくださっているお方が
お越しくださいました。
毎月お越しくださってまして
順調にカリキュラムを進めていらっしゃいます。
この日は横糸渡しの編み込み模様に取り組んでくださいましたので
その様子をご報告いたします
編み込み模様の糸のさばき方は各種がありますが、
ワタクシが知っているものをお伝えしようと思いまして
まずはテキストに掲載されているオーソドックスなやり方
(地糸は下、配色糸は上にするヤツです)に挑戦していただきました。
そしてその後は、ヤーンガイドをお貸しして、
使い心地を試していただきまして。
最後は毛糸を両手持ちして、
アメリカ式とフランス式を併用するやり方にも挑戦していただきました。
(こちらはアメリカ式とフランス式の併用です)
というわけで、各種ご紹介しましたが
一番編みやすい方法を選んでいただいてOK
(どの方法でも難なく編んでいらっしゃったので、
お好きなやり方でなさってくださいね)
で、レッスンの終わりにはここまで。
(メリヤス編みなので、丸まりますよね)
おつかれさまでしたー
今月もお越しくださりありがとうございました
またのお越しをお待ちしております