楽しいノット編み
お正月気分もすっかり抜け
いつもの日常が戻ってきました

(年末年始は慌ただしく過ぎていき、ほとんどあみものできなったので
通常運転に戻った今頃からぼちぼち開始…という有様で…

そんな中
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
今月も我が家にお越しくださいました。
その様子をご報告いたします

これからお仕事の繁忙期に入るそうで
なかなか課題に取り組めなくて…
とおっしゃいながらも
前回のパターン課題を提出してくださいました。
いいです!

見事です!

ほかにも小物課題のミニケープも編み進めていらっしゃいまして
まだ途中ではあるのですが、なかなかいい感じになってます。
きっと素敵な作品になりそうですね

で、この日のテーマはノット編み。
早速チャレンジしていただきました。
はじめは手順をメモしつつ、慎重に進めていらっしゃいましたが
(「忘れてしまうから…」といつも細かくメモを取っていらっしゃいます)
慣れてくると
楽しいですねー
とおっしゃいながら編んでいらっしゃいました

で、レッスン終わりにはここまで。
おお…徐々に模様が現れていますねー

お忙しいとは思いますが…この調子で編み進めてくださいませ

我が家にお越しくださりありがとうございました

またのお越しをお待ちしております
