少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

手持ちの毛糸を次々と

2023年9月12日は

おかやま信用金庫・妹尾支店での

手あみ・手織り講座でした。

参加してくださったのは
ヂヤンテイ織りに取り組んでいらっしゃるお二人ですemoji

意欲的なその様子をご報告いたしますemojiemoji


まずは。

お二人とも毎回レッスンの後にどんどん織ってくださっているようで
それらの成果をご披露くださいましたemoji

特に古い毛糸をたくさんお持ちのお方は

持て余してた毛糸が使えるからいいわー

とのことで、
たくさんの素敵なピースが出来上がっていらっしゃいましたよーemoji

これらをどうウエアや小物などに仕立てるか
考えるだけで、わくわくしますよねemoji

というわけで。

この日は、前回の千鳥格子織りの応用からスタート。

千鳥格子織りは、織り器に糸を1本ずつ、交互に掛けていくのですが
(例:白→黒→白→黒…)
今回は2本を交互に掛けていくやり方です。
(例:白→白→黒→黒→白→白→黒→黒…)

で。千鳥格子で慣れているせいか
お二人ともすいすい織っていらっしゃいましたーemoji



で、出来上がりはこのように。


(細いモヘア糸2本取りです)

おおっ、いいですねーemoji

千鳥格子よりも、チェック柄が力強い感じがしますemoji

そして。

後半はクリスフラワー織りにも挑戦していただきました。



小さなお花ができる織り方で、
それ単独で、あるいは四角モチーフの中心部分としても使えて
なかなか応用範囲の広いピースです。

それほど複雑な技法ではないのですが
最後の中心部分をかがるのに苦戦していらっしゃいましたemoji

糸がひっかかって扱いづらいですもんねemoji

ですが、お二人とも、ちゃんと完成させていらっしゃいましたemoji

今はまだやりにくいかもしれないですが
慣れるとすいすい出来るようになるので、大丈夫ですemoji

そんなわけで。

2つの技法を試していただいているうちに
あっという間にレッスン終了のお時間に。


お二方、ご参加くださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji