日を置かず2回、続けてお越し下さいました!
ようやく涼しくなってきました
なので、暑い間はやる気が出ず、放置していた庭の草刈りを
やっと行いまして(といっても全体の5分の2ほど)
自宅に来て下さる生徒さんにちょっとだけ恥ずかしくない程度に整いました。
寒くならないうちに、残りもぼちぼちやっていこうと思ってます
というわけで。
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいるお方が
日を置かずに2回、我が家にお越しくださいました。
その様子をまとめてご報告いたします
1日目。
まずは前回のノット編みの模様のパターン課題を提出してくださいまして
(かわいく仕上がってます)
その後、次のテーマのすべり目の模様に取り掛かっていただきました
いたって簡単なのに、凝った編地に見えるすべり目。
とってもオトクな技法です…
そして何より、編んでて楽しい
ご本人さんも
これ、めっちゃ楽しいです!
とおっしゃって、すいすい編んでいらっしゃいました。
なので、レッスン終わりにはこんな感じに。
(かわいい色の組み合わせです)
この調子で編み進めていきます!
とおっしゃって
楽勝な感じでこの日は終了しました
そしてそんなに日を置かず、2日目。
前回のすべり目の模様のパターン課題を編み終えた状態でお持ちくださったので、
仕上げのアイロンがけをしていただき
(ピン打ちして形を整え、裏からスチームを当てます)
提出してくださいました
おお…かわいく仕上がってますね
合格です
で、この日は引き上げ模様に挑戦していただきました。
前回のすべり目に似た技法ですが
目をすべらせる時に、一緒に糸も掛けるので
厚みのある編地になります。
あと、段数が上がると、この掛けた糸が
幾重にも棒針に巻き付いてくるので、なかなか扱いにくい…
なので、苦戦される生徒さんが少なくない技法でもあります…
というわけで。
慎重に編み進めていただきながら
途中であやしくなった時はワタクシが修正したりしまして
徐々にコツをつかんでいらっしゃいました。
で、レッスン終わりにはこんな感じに。
おおー! GOODです
ちゃんと編み目が引き上がってますね
どうぞこの調子で続きを編んでくださいませ
2回続けてお越しくださり、ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております