2025年の仕事始めでした

年末年始はなんやかんやと慌ただしく過ぎていき
ほとんどあみものできず…

三が日が過ぎて、ようやく毛糸に触れたような状態です…

ですが、今年も編みます!

あみたいものが目白押しです!

そして引き続き、皆さまのあみもののお供をさせていただきますので
よろしくお願いいたします

というわけで。
2025年の仕事始めは自宅でのプライベートレッスンでしたので
その様子をご報告いたします


お越しくださったのは
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>の最終課題のヴェストに取り組んでいるお方です。
ですが…なかなかの大作のため、
息抜きに編むものがあれば…ということで
Zpagettiのミニバッグも並行して編んでいらっしゃいます。
そこで。
レッスンのはじめに
ついに完成しました!
とのことでミニバッグをご披露くださいました

おおおおー!
大人のピンク色、とってもかわいいですー

そして、ぽこぽこが超ラブリー

早速使ってくださいねー

そして。
課題のヴェストはまだまだ先が長そう…とのことなので、
次の息抜き用のバッグに取り掛かっていただきました

使うのはまたまたZpagettiのRibbonXLで
今度はリブ編みのプチバッグに挑戦してくださることに。
(前回と同じ「ズパゲッティで編む大人のバッグ」掲載です)
引き上げ編み三昧の作品なので
最初に編み図の見方&編み方の解説をいたしまして
その後はどんどん編んでいただきました

あとはこの調子で編み続けていただければOKだと思います

ご本人も
小物は比較的手軽に達成感を感じられていいですね
とおっしゃっていました。
これからお仕事の忙しい時期に入るそうで
次にお越しになるのは2か月後…。
なのでその間、息抜きに編んでいただけたら幸いです

我が家にお越しくださりありがとうございました

またのお越しをお待ちしております
