少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

2025年、外会場での仕事始めでした

2025年1月11日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

この日が外会場での仕事始めでして
午前の部にお2人がお越しくださいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


お一人目は日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のお方です。

まずは前々回のパターン課題・ノット編みの模様を再提出してくださいました。



きれいに編めてて、GOODですemoji

あと、前回のパターン課題すべり目の模様も提出してくださったのですが
残念ながら、1カ所編み間違えていらっしゃったので
そちらは再提出をお願いしましたemoji

ささいな間違いでしたが
これをご自分で修正することで、あみものの底力が付くと思いますemoji

頑張ってくださーいemoji

で。

この日は次のパターン課題の引き上げ編みの模様に取り組んでいただきました。

手順としてはそんなに難しくないのですが
段が上がっていくにしたがって、
引き上げた目&掛け目の糸が棒針に巻き付いてくるので
かなり扱いにくいシロモノですemoji

なので、慎重に編み進めていただきました。



すると

ん? この1目、おかしい…

という状態が途中で出現なさってまして…emoji
(よくあることです…emoji

ですが、とりあえず一連のやり方を体験していただくということで
そのまま編み進めていただきました。

これでやり方は習得されたと思うので、
おうちでまた仕切り直して編んでみてくださいねemoji

そしてそして。

お二人目はこの日から
日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>をスタートされたお方です。

ですが、レッスン前半は
前回取り組んでくださったモチーフ編みのブランケット
をつなぐ作業をしていただきましたemoji


(半目の巻きかがりです)

モチーフがつながると
一気にブランケットっぽくなりますねーemoji

しかもとってもあたたかそう~emoji

この調子で、完成に向けて頑張ってくださーいemoji

そして、レッスン後半は<かぎ針入門科>のカリキュラムに。

すでにいろいろ編まれているので
糸の掛け方や針の持ち方などの基本動作は軽く確認する程度にして
早速、最初のパターン課題・方眼編みの模様に取り組んでいただきました。

パターン課題は、中細毛糸をかぎ針4/0号で編んでいただくのですが
(「かぎ針編みは中細毛糸を4/0号針で編むのが美しい…」と恩師から教わったのでemoji

わっ…糸も針も細いですね…

と驚いていらっしゃいましたemoji

ですです。

さきほどのモチーフのブランケットは並太なので
全然感覚が違いますよねemoji

ですが、果敢に挑戦してくださいましたーemoji



で、ここでの重要ポイントは目の拾い方。

「束に拾う」「目に入れる」の2つの方法がありますが
その使い分けとやり方を習得していただきましたemoji

あとはそのまま編み続けてくださいねemoji


お二方、寒い中お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji