ようやく編めた腹巻きパンツ
めっちゃ惹かれた腹巻きパンツ 。
ようやく編めましたー
upako先生の編み図いらないシリーズ のひとつだそうで
8角形のグラニーモチーフを編んでいくと、あら不思議
パンツの形になります
あとはそれを好みの大きさになるまで編んでいけばOK
(なので、子どもサイズでも男性サイズでもイケるってことですよね)
そんなわけで、楽しくてどんどん編んでしまいましたー
使うのはどんな毛糸でも構わないそうなんですが
ワタクシはやはり段染め糸(ユザワヤさんのフリーソック)にしまして。
というのも、単色なら早々に飽きて、修行味が強くなること確実なので…
というわけで、メイン部分は6/0号のかぎ針、
腹巻き部分は棒針3号で1目ゴム編みです。
試しに履いてみたら、ほんのりあったかい
ダサかわな色合いも気に入ってます
早速オーバーパンツとして活躍してくれそうです
【制作メモ】
upakoさんの腹巻きパンツ
使用糸/ユザワヤ・フリーソック 色番#D47-08 2玉(200g)
使用針/メイン部分 かぎ針6/0号、腹巻き部分 棒針3号