手持ちのありあわせ毛糸でティッシュカバー
ティッシュカバーを編んでみましたー

(アクリル毛糸使用。汚れたら気軽に洗えそうです

というのも
これまで使ってたヤツ(100均のもの。うっすいフェルト製…)が劣化しまして…

出来上がってみると、春っぽい色合いで
なんだか美味しそうでもあります

レシピは 余った毛糸で何つくる?(ブティック社) に掲載のもので
グラニースクエアっぽい編み方。
なので、あっという間に編めましたー

それにしても…この本、まさに毛糸が余りがちなあみもの愛好者にハマる一冊

(簡単に編めるものが揃ってます)
ほかにもいろいろ作ってみまーす

【制作メモ】
「ティッシュカバー」
ブティック社「余った毛糸で何つくる?」掲載
使用糸/並太毛糸 5色 それぞれ15gぐらい
使用針/かぎ針7/0号