少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

カリキュラムに取り組んでいるお二人でした。

2019年4月13日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりr
oom・ニット講座】

でございました。

参加者はお2人。

分野は違うのですが、
どちらもカリキュラムに取り組んでいらっしゃいます。



そんなわけで。

みっちり取り組んでくださったお2人の様子を
ご報告いたします♪

まず。

こちらのお方はヂヤンテイ織り

カリキュラム開始からあっという間に3年が過ぎ…

今年こそ修了します!emoji

と宣言されていらっしゃいます。


(織り器で「クリスフラワー」)

で。

この日は残った大物課題の一つである
ヴェストに取り組んでくださいました。

まずクリスフラワーという花のモチーフを織り(上記画像)
そのまわりにかぎ針で編み足して四角いモチーフにします。

その四角いモチーフを何枚も作り
つないでウエアにするというものです。

なので、とても根気のいる作業です。

その上、使っているのが細い夏糸ということで

夏糸で作品を創るのが初めてなんで
慣れてなくてやりにくいです…

とおっしゃっていました。

ええ、ええ。そうですよね。

夏糸は伸びにくいので
特に織り器での作業が大変だと思います。

でも素敵な作品になると思いますので
諦めずこつこつ続けてくださいませ。

目指せ、今年中の修了!ですもんね。

頑張ってくださーいemoji


そして。

もうお1人は
日本ヴォーグ社<棒針編み入門科>と<かぎ針編み入門科>の両カリキュラムを
並行して取り組んでいらっしゃるお方です。

まずは前回のレッスンのパターン課題を提出してくださいまして。


(かぎ針編み課題・方眼編み、棒針編み課題・すべり目)

いつもながら、きれいに編んでいらっしゃって
とても編み目が美しいです。

そして、棒針編みの小物課題・ミニケープ
提出してくださいましたよ。

こちらも丁寧に編まれていて
美しい仕上がりemoji

せっかくなので、着用していただいて
記念撮影~emoji


(いい笑顔です♡)

きっと、今年の秋冬から大活躍間違いナシ!ですね。

で。

この日は棒針編みを重点的にすることにして
引き上げ編みに取り組んでくださいました。



やり方さえ覚えれば、意外と簡単な引き上げ編み。

しかも途中で色を替えるだけで、
独特の模様が出てきて
編んでいると楽しくなります。

テキストの編み図は3色を使う指示で
厚みのある、面白い編み込み風の模様が。


(楽しくなる配色です♪)

なので、このお方もずんずん編み進めていらっしゃいましたー!

ええ、ええ。
このまま進んじゃってくださーい♪


お二方、ご参加くださりありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております(^^)/

久しぶりのタティング。八重桜のモチーフ。

あみものが一段落したので
タティングレースを再開するべく
7年ぶりに
恩師・寺西かずこ先生のレッスン@明石カルチャーセンターにお伺いしました。

で。

先生がデザインされた八重桜のモチーフに取り組んでみまして。



しかし。

40番レース糸、細っそ!
編み目、小っさ!

とあまりの細かさにビビりまくり…。

昔は普通にやってたのが自分でも信じられないぐらいでして。

あちこち間違い、その度にほどいてやり直し…。

で、ようやく完成いたしましたー!



きゃわ♡


素敵なモチーフなので、
勘を取り戻すべく、あと何個か作りたいです。

で、それらをネックレスにアレンジしたいと思ってまして。

タティングモチーフはアクセサリーにすると
さらに素敵に見えますもんね。

久しぶりのタティングでしたが
やっぱり楽しいですね。

寺西先生、ありがとうございました!

鳥の巣、編みました! #編み物で野鳥を救おう

ただいまボランティアで

鳥の巣

を編んでおりますemojiemoji

これが保護された野鳥のヒナemojiの巣になるそうですの。



指定通り、並太毛糸2本どり、かぎ針8/0号使用なので
しっかりした編地になります。

そのため、編むのに結構力が必要で
かぎ針はナイフ持ちして編みました…emoji

でもでも、ここにヒナが入ってる姿を想像すると…

きゃ、かわええ…emojiemoji

疲れも吹き飛びます。


そもそもはSNSで知った

#編み物で野鳥を救おう

という活動に
微力ながら協力したい、と思ったのがきっかけです。

鳥の巣の材料はウールでもアクリルでも構わないらしく
(ただしモヘアなどはヒナが足を取られてケガをするかもしれないので不可)
ならば、手持ちの余り毛糸やら在庫毛糸が活用できますもんね。

持ってるだけだったらただの糸ですけど
ちょこっと編んで差し上げるだけで
小さな命に役立つなんて
とってもラブリー&ワンダホーなことですわー♪

で、これらの鳥の巣は
アメリカの野鳥の保護活動をしている団体に送られるそうです。

腕に覚えがあり(といっても細編みができればOKです)
余った毛糸などをお持ちのお方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひ編んでご協力くださいませemoji

活動の詳細はこちらをご覧ください→【編み物で野鳥を救おう】
(かぎ針編み、棒針編み両方の編み図、編み方の動画なども公開されてます)

ワタクシもあと1、2個編む予定です♪

ちなみに

#編み物で野鳥を救おう

でTwitter上での活動の様子も見られます♪

2019年4月のレッスン予定。

4月になりました!
も開花emojiして、すっかり春ですね♪

そんなわけで。

今月のレッスンは
今の季節によさそげなストール
夏に活躍しそうな和紙素材のベレー帽
カラフルな色合いのバッグ
日焼け防止のアームカバーなどを取り上げますよー。

【パイナップル編みのストール】

(かぎ針編み)

【夏のベレー帽】

(かぎ針編み)

【夏のバッグ】

(かぎ針編み)

【キラキラアームカバー】

(アフガン編み)

*材料は取り寄せのため、入荷までに1週間ほどかかります。
ご希望の方は申し訳ありませんが、早めにご連絡くださるとありがたいです。

●2019年4月のレッスン予定●

・4月13日(土)13:30~15:30
・4月25日(木)10:30~12:30
・4月28日(日)13:30~15:30

会場はすべてイオンスタイル岡山店3階・パンドラハウスです。

参加費 1レッスン2500円(税込)+材料費実費

参加申し込みは開催日の2日前までにお願いします。
こちら→ slowknitclub@gmail.com
(追って、こちらから持ち物や材料費等のご連絡をいたします)

ほかにも
「途中まで編んでいたけど、分からなくなった…」とか
「この作品を編んでみたいけど、編み方が分からない」という方も
遠慮なくお越しください。
編み方をアドバイスいたします。

基礎的なことをもれなく学びたい方には
日本ヴォーグ社の<棒針編み入門科>や<かぎ針編み入門科>
のカリキュラムに沿って、指導もいたします。
(コース終了後には修了証が発行されます)

ほかにも、10cm四方の小さな手織り器を使った
ヂヤンテイ織りもレクチャーしております。
●詳しくはこちら→「ヂヤンテイ織り講座のご案内

レッスンの様子を知りたい方は、見学も大歓迎です。

参加のお申込み、お問い合わせは
slowknitclub@gmail.com まで。

みなさまのご参加をお待ちしております!

ゲージ取りの試し編み。

2019年3月28日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりr
oom・ニット講座】

でございました。

お1人のご参加でしたので
みっちりマンツーマンレッスンをさせていただきました。

その様子をご報告いたします!

このお方は日本ヴォーグ社の<棒針編み入門科>のカリキュラムに
取り組んでいらっしゃいまして
徐々に終わりが見えてきました。

そこで。

この日は最終課題のヴェストを編む前の準備として
「ゲージを取ってみる」についてご説明いたしまして。

で、選んでいらっしゃるデザインが

身頃の両脇・メリヤス編み+中央・がっつり交差編み模様

という初心者さんにとっては
なかなか編みごたえがありそうなもの。

なので、ゲージを取るための試し編みも
メリヤス編み+模様編みという大きな横長の編地になりそうで。

すると

これを自分ひとりで編み始めるのは不安なので…
今、ここで編んでいいですか?

とおっしゃいまして。

もちろんです!

不安に思われるのももっともなので
そのまま編んでいただくことにしました。



試し編みとは言え
目数も多く、模様も複雑なので
結構しっかり編まなければならないシロモノ。

ということで
ゆっくり慎重に編み進めながら

なんだかこれまでの復習って感じですね
交差編みは好きですけど、編みにくくて大変です…

とおっしゃっていました。

ええ、ええ。そうですよね。
でもきっとこれがいい練習になって
本番はスムーズに編めると思います。

デザインも色も素敵なので
きっと素敵な作品になることを信じて
どうぞこのまま編み進めてくださいませ♪

ワタクシも楽しみにしています!

ご参加ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております!