少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

かぎ針編みDAY。話題も豊富でした。

2017年9月7日は

2カ月ぶりの明石出張

【シナモンバナナ手芸部@明石】

でございましたー!

会場はいつもの
鳥好き多能カウンセラー・まるやまゆみえさんのサロン
まめふたば創房さんです。

参加者はお二人でして
この日はかぎ針編みDAY

まず。

ヂヤンテイ織りのインストラクター資格カリキュラム
なさっているお方は
織り方パターンの課題を2種類提出してくださいまして。


(どちらも丁寧な仕上がりです!)

もう少し課題が残っていらっしゃいますが、
たまには別のこともしてみたいですよね。

なので、その後は
フラワーアフガンクロッシェのネックウォーマー
に取り組んでくださいました。



手順が複雑なので
確認しながら編み進めていただきましたよ。

この冬、身に着けたいんです

とのことで。

ええ、ええ。ぜひぜひ!

同じ毛糸でアームウォーマーも編んでいらっしゃるので
ぜひお揃いで!

めっちゃ素敵なはずー♪

そしてそして。

もうお1人は
かぎ針でプルオーバーを編んでいらっしゃいます。

これがネックから編むシロモノでして
ヨーク部分が完成したので

前後身頃と袖を分け、
身頃の前後差をつけて、
別鎖でマチ部分を作った上で、
前後身頃をぐるっとひとつづきに編む

という
まさにこのウエアのキモ部分に取り組んでいただきました。



うー、ややこしい…

とおっしゃっていましたが
ここを乗り越えれば、あとはほぼ楽勝のはず!

きっと素敵なウエアになりますとも。
しかもとっても似合いそうですよー。

ワタクシも楽しみです!

あと。

この明石での手芸部は
みなさん知識やら情報が豊富で幅広いので、
健康のことから芸能情報、お料理レシピに、珍しい動物のハナシまで
話題が多岐にわたってまして。

なので、ワタクシ、毎回知らんかったことを教えていただけておりますよ。

ありがたいですわー。

今回もありがとうございました!

●サロンの主宰者のまるやまゆみえさんも
この日の様子をブログに綴ってくださってます。

ぜひご一読を。
→「シナモンバナナ手芸部開催!編み物でリラックス♪

●次回のシナモンバナナ手芸部@明石
2017年11月5日(日)10:30~です。

編み物、ヂヤンテイ織り、タティングレースなど
あれこれやっていますので、お気軽にご参加くださいませ。
初心者も経験者も大歓迎です!

お問い合わせは slowknitclub@gmail.com へ。

2017年9月のレッスン予定。

9月になりました。

ようやく風が涼しく感じられるようになり、
毛糸モノが編みやすくなってきました。

というわけで。

今月は秋らしいものや
この季節に活躍しそうなアイテムを取り上げますよー。


【きのこのモチーフ】

(かぎ針編み)


*イヤリングやストラップにできます

【お花と葉っぱのラリエット】

(かぎ針編み)
*人気のガーリーなアイテムです

【コットンの糸で編むニット帽】

(棒針編み)
*コットンなので春~秋まで活躍します

●2017年9月のレッスン予定●

一般向け講座

・9月9日(土)13:30~15:30「手づくりroom・ニット講座」
・9月28日(木)10:30~12:30「手づくりroom・ニット講座」
お子さま向け講座
・9月24日(日)13:30~15:30「手づくりroom・キッズニット講座」

会場はすべてイオンスタイル岡山店3階・パンドラハウスです。

参加費は1レッスン2500円(税込)+材料費実費(キッズニット講座以外)です。
参加申し込みは開催日の2日前までにお願いします。
こちら→ slowknitclub@gmail.com
(追って、こちらから持ち物や材料費等のご連絡をいたします)

ほかにも
「途中まで編んでいたけど、分からなくなった…」という編みかけをお持ちの方や
「この作品を編んでみたいけど、編み方が分からない」という方も遠慮なくお越しください。
編み方をアドバイスいたします。

基礎的なことをもれなく学びたい方には
日本ヴォーグ社の<棒針編み入門科><かぎ針編み入門科>
のカリキュラムに沿って、指導もいたします。
(コース終了後には修了証が発行されます)

見学も大歓迎です。

参加のお申込み、お問い合わせは
slowknitclub@gmail.com まで。

みなさまのご参加をお待ちしております!

一目惚れ。

先日のキッズニット講座の時のことです。

会場にヂヤンテイ織りのアイテムを並べていたら
そこに一人のマダムが足を止めてくださいまして。

あら、こんなの見たことないわ。
素敵ね~。

とおっしゃってくださったので
織り器をお見せしつつ、
ヂヤンテイ織りの簡単な説明をいたしました。

そして、体験アイテムとして用意していた
平織りで作るコースターをオススメしたところ

やってみたいけど今日は時間がないわ…
でもすごく興味がある…

と、織り器を購入してくださいまして。

ならばと

中に説明書が入っているので
それを見ながら織ってみてください。
分からなかったら、日を改めてレッスンにお越しください~

とお伝えして、お別れしました。

すると、翌日の朝。

なんとマダムから早速のお電話が!

レッスンのお申込みでした。

で、その翌日、
我が家にレッスンを受けに来てくださったんですよー!

なんと素晴らしいクイックレスポンス。

なんでも

ヂヤンテイ織りに一目惚れしてしまい
おうちに帰った後も、織り器を買ったのがうれしくて。

やはり最初は教えてもらいながら、
基本を習った方がいいと思って。

とのことでした。

うをー、ありがとうございます!
とってもうれしいです!

というわけで。

最初のレッスンです。

まずは平織りを織っていただきました。



お手持ちの糸を使いたいとのことで
黒い毛糸で。

ただ、机の上での黒色は見えにくいので
白い紙を敷いて、作業していただきましたよ。

で。

じゃーん。
出来ましたー!



きれいに織れてます!
美しいです!

かわいい~
うれしい~


とマダムも満足そう。
記念すべき初ヂヤンテイ織りですもんね。

そして、続いてはクリス織り



違う素材の毛糸&色を試していただくべく
段染のモヘア糸を使っていただきました。

クリス織りは、平織りに比べて
手順がぐっと複雑になるので
作業を確認しながら、ゆっくりと。

で、出来ましたー!



なんてかわいいのかしら…
感動です…

とマダム。

ですよね。
とっても美しいピースが出来ましたもんね。

今日はホントに楽しかったわ。
これからどんどんやってみます!

白内障の手術をしたから
ホントは目を酷使しちゃいけないんだけど
多分…やりだしたら止まらないと思う…


とおっしゃって帰っていかれました。

うほ。
どうかほどほどになさってくださいませー!
(でも…熱中してしまう気持ち、よく分かりますわー)

暑い中、わざわざお越しいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております!

●ご参考までに。
ワタクシのヂヤンテイ織り作品です→こちら

ヂヤンテイ織り講座のご案内→こちら

悔し涙…。

2017年8月27日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・キッズニット講座】

でした。

ありがたいことに
いつも参加してくれている小学生4年の女の子が
お越しくださいました!

で。

前回に引き続き
ヂヤンテイ織りに挑戦してくださいましたよー。

今回はミニバッグをば。


(こちらはワタクシの作ったサンプル)

ポケットティッシュが入る大きさです。
平織り3枚でできます。

というわけで。

前回と同じように

楽しい~♪

と言いながら
さくさくと織ってくれました。



が…残念ながら
2枚織ったところで時間切れになってしまい
とっても不服そう…。

うー、まだやりたいー。
今日完成させたいー。

と悔し涙を見せていまして。

どうやらこれを完成させて
新学期に持って行きたかったみたいで…。


(あと1枚でした…)

熱意はとってもありがたいのですが
会場の時間は決まっていますので
続きは次回に…ということになりました。

それにしても。

やりたくない…ではなく
まだまだやりたい…といって泣かれる経験は
ワタクシはじめてでございます。

むははは。

ご参加ありがとうございましたー!

来月も来てね~~☆

愉し、交差編み。

2017年8月24日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】

でございました。

参加者はお1人。

ただいま日本ヴォーグ社の<棒針編み入門科>のカリキュラムを
なさっていらっしゃいます。

このカリキュラムでは
学んだ技法を使った小物作品を4点以上+最終課題のヴェストを
提出していただくことになっておりまして。

というわけで。

この日は

最初の小物課題・ミニケープがもう少しで完成、

というところまで来ていらっしゃいましたので、
ボタン付けやら糸始末の方法をレクチャーいたしました。


(丁寧に編んでいらっしゃいます)

あとの作業は家でやってきます

とのことでしたので、
次回は完成作品を拝見できそう!

楽しみです~♪

そして。

ご希望により、残りの時間で
以前レクチャーした交差模様を復習いたしました。


(縄編み針を使います)

いやぁ、交差模様(アラン模様)って
これぞ棒針編み!って感じがしますよね。

近年ブームが来てますし、
個人的にも大好きです。

この方も

編み目記号に混乱してますけど…
編むのは楽しいです!

とおっしゃってました。

ですよねー!
楽しいですよねー!
模様が徐々に出来上がってくると、さらに楽しいんですよー!

ふっふっふ。

どうぞ楽しんで
続きを編んでくださいませ~。

気温37度という猛暑の中、
お越しくださり、ありがとうございました!
(この日は特別に暑かったです…)