少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

アフガン編みで夏バッグに挑戦。

ご都合が合わず
通常のレッスンに参加できない…

とか

マンツーマンでじっくり見てもらいたい~☆

という方のために
ワタクシ、個人レッスンも承っております!

プライベートレッスンのご案内はこちら


というわけで。

先日もさせていただきましたー!

仕事が入ってしまって
先日のNAWATEあみもの部に参加できなかった…

というお方が
個人レッスンをご依頼くださったんです。

ご本人さんが快く了解してくださいましたので
そのレッスンのご報告をさせていただきます。

(ありがとうございます!)


この日はまず
ポンポン作りからスタートいたしました。

例のアフガン編みのネックウォーマーが完成し、
そこにポンポンをつけたい、とのことで。


(ポンポンメーカー使用です)

実はこのお方、
あみもの初心者さんなのですが
並々ならぬ熱意で
ネックウォーマーを完成させてくださいまして。

(ううう…ありがとうございます!)

で、そのネックウォーマーは
すでに愛用してくださっていて
しかもまわりからも評判がいいそうで。

そこにポンポンをつけると
さらにかわいいかも、ということで
残り糸で作ってくださいましたー。


(ポンポン、完成~♪)

おほほ。
やはり、ポンポンかわええです。

ネックウォーマー本体につけた様子は
また後日!


そして、その後は

アフガン編みの夏バッグ

を編み始めてくださいましたー!


(シングルフックのアフガン針です)

なんでも

アフガン編みが気に入った

とのことで、
もっといろいろ編んでみたいと
新たなアイテムに挑戦です。

わーい。
ありがとうございます!

アフガン編みからあみものにハマったワタクシにとっては
とってもうれしいお言葉です。

で、今回の夏バッグは
オーソドックスなシングルフックの針で
プレーンアフガン編みを延々と編むというシロモノ。

技法は単純なのですが
素敵な糸を使っていらっしゃるので
出来上がりがとっても楽しみです。

途中経過も見せてくださるそうなので、
拝見するのを心待ちにしております~☆

個人レッスンをご依頼くださり、
ありがとうございましたー!!!


●プライベートレッスンも随時承っております。
お気軽にお問合せください。

詳細はこちら

和紙リボンでバッグ。

さてさて。

季節の変わり目なので
いつもに増して
サンプル制作にいそしんでおります。

というわけで。

先日のキャプリーヌに続き
春夏モノ・第2弾は

バッグ

でございますよー。

使用糸はまたまた和紙リボン「リーフィー」。
しかも3本どりで編みまして。


(この3色を「引き揃え」ました)

で。

やはり…固かったです。
和紙リボン、3本どりですもんね。

編み方自体は、そんなに難しくないのですが、
かぎ針を引き抜く時に結構力がいります。

なので、
途中から針の持ち方を変えてみまして。

アフガン編みを編む時のように
ナイフを持つようにしてみたら、
ずい分ラクになったんです。

ふふ。

これは使える!

と思いました。

(糸が固くて編みにくい時はお試しください)

というわけで。

編みあがったのがこちらです。

じゃじゃーん♪



ころんとした形です。

そして、3色引き揃えのおかげか、
面白い色合いになってます。
(力のいった甲斐がありました!)


(いろんな色が混ざってます)

夏の普段遣いはもちろんですが、
リゾートなんかでもよさそげです。

ゆかたやカジュアルな夏きものなど
和服にも合いそうな気がします。

おほほほ。

ちなみに。

今回持ち手はレシピ通りに、
編んだものをつけたのですが、
市販の竹製や革素材のものだと
一味違った雰囲気になりそうです。

バッグって、
持ち手の長さと材質で
印象ががらっと変わりますもんね。

というわけで。

このバッグを編んでみたい方は
お声かけください。

もちろんレッスンにもお持ちして
みなさんに見ていただこうと思ってますよー。

●レッスンのご案内はこちら

【制作メモ】
「バティック風バッグ」
(パピー小冊子「リーフィーで彩る夏模様」より)

使用毛糸/リーフィー・色番734(1玉)、色番755(1玉)、色番758(2玉)
使用針/かぎ針10/0号
その他の材料/ボタン23mm(1個)

原因判明!

2016年3月24日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】

でございました。

参加者さんはお一人。

ただいま

日本ヴォーグ社の<棒針編み入門コース>

のカリキュラムをなさっていまして
毎回休まず、
課題もきっちり提出してくださる
模範的な生徒さんです。

しかも

分かるまで、何度も繰り返しやってみる。
間違ったら、戻ってやり直す。

という態度が徹底していらっしゃいます。

だからこそ、
棒針を始めてまだ2か月なのに
すいすい編めるようになっていらっしゃるんですね。

ワンダホー♪


(この2か月の成果です)

で。

この日はカリキュラムの先に進むのはお休みにして、
提出課題の「ノット模様の耳あてつき帽子」
のレクチャーをいたしました。

この帽子、
いろんな技法がてんこ盛りでして、
しかも5本針です。

初心者さんにはちとハードルが高そうな感じが
ビシビシします。

なので、ちゃんと時間を取って
解説したほうがいいんじゃないかと思いまして。

そこで。

まずは

毎段「巻増し目」をして
目数を徐々に増やしていく


というのを一緒にやってみました。

いやぁ、マンツーマンだと
じっくり見て差し上げられるのがいいですね。

はじめての技法をレクチャーするときは
特にそう感じます。

そんなわけで、
この日の前半は、
帽子の耳あて部分を編み進めていただき、
巻増し目をマスターなさいましたー!

ブラボー♪

で。

後半は

フラワーアフガンクロッシェのアームウォーマー


の復習をしてくださいました。

以前、一緒に編んでくださったのですが、
ご自分で続きを編んでいたら

おかしい…
編地に小穴が開いている…

と思われたそうで、
再度レクチャーさせていただくことになりました。


(以前編んでらっしゃるので、全般的にはすいすいと)

すると。

あ、この部分で細編みしてなかった気がします…

とのことで、
小穴の原因が判明いたしましたー!

いやぁ、よかったです。

手順が複雑なので
なにかをし忘れることは大いに起こりうると思います。


(きれいに編んでいらっしゃいます)

でも、これでもう大丈夫でしょう。

もしまた分からなくなったら、
一緒に続きをいたしましょう~♪

というわけで、
今回は、前半棒針、後半かぎ針と盛りだくさんでしたが、
マンツーマンだったので
じっくり拝見できてよかったです。

ご参加くださり、ありがとうございました!


●来月の【手づくりroom・ニット講座】
・2016年4月9日(日)13:30~15:30
・2016年4月27日(木)18:00~20:00 です。

みなさまのご参加をお待ちしております。

赤富士ポーチも作ってみた。

先日の富士山ポーチ

色違い、できましたー。

じゃじゃーん♪

赤富士ポーチです!



ファスナーの日の出部分は
黄色にしてみました。

で。

富士山ポーチと並べたらこんな感じ。



おほほ。
なかなかラブリーです。

相変わらず
ファスナーつけに苦労したのはここだけのハ・ナ・シ。

さてさて。

レッスンに持っていって
みなさんに見ていただこうと思ってます!

●レッスンのご案内はこちら

第3回【キッズニット講座】のお知らせ。

毎月第4日曜
イオンスタイル岡山店・パンドラハウスにて開催しております

【キッズニット講座】。

おかげさまで
毎回楽しく、にぎやかにさせていただいております。

というわけで、
今月もいたしますよー♪

第3回【キッズニット講座】のご案内

手芸大好き!
あみものしてみたい!

というお子さまのために
ゆびあみやポンポン作りなど、
毛糸に親しむことから始めて、
編み針を使った小物作品へと徐々にステップアップ。

お子さまが

できた!
楽しい!

と感じながら、
あみものが好きになっていく講座を目指しています。

レベルに応じたキットを各種用意していますので、
参加したその日から始められます。

2016年3月27日(日)13時30分~15時30分
(そのうちの30分~1時間だけでもOK)

イオンスタイル岡山店3階・パンドラハウスにて。

◆お支払いはキット代のみ
(2回目~作品完成まで何回参加されても、追加費用はかかりません)

 
(作品例:くさり編みのブローチ キット代/600円)

(作品例:かぎ針編みのつけ襟。キット代・かぎ針つき/2700円)

どのアイテムも色のバリエーションあり。

◆講師/岩本まゆみ(日本手芸普及協会認定)

◆お申込み・お問合せは、slowknitclub@gmail.com までメール、
またはパンドラハウス岡山店・レジカウンターへ。

当日の見学も大歓迎です。

ご不明な点は上記メールアドレスにお問合せください。

みなさまのご参加をお待ちしております!