少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

かぎ針の日でした!

2024年3月9日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

午前の部にはお一人、午後の部にはお二人がお越し下さいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


午前の部にご参加くださったのは
日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>のカリキュラムのお方です。

着々と進んでいらっしゃいまして
まずは前回のパターン課題・パプコーン編みの模様を提出してくださいました。



おお…いつもながらきれいに編んでいらっしゃいます!emoji

で、レッスン前半では
小物課題のスヌードに取り掛っていただきました。


(コットンリネンの糸で夏用にemoji

このスヌードは半分が玉編み、もう半分がネット編みで構成されていまして
編み始めは玉編み部分から。

ですがその前に
玉編みの復習(というか手順の確認)をしてから編み始めていただきましたemoji

というのも…カリキュラムで次々と新しい技法を習うと
前にやったことを忘れていきがちなんですよね…emoji

そこで、数段編んで慣れていただき
続きはおうちで編んでいただくことにemoji

レッスン後半は
次のテーマの引き上げ編みの模様に取り組んでいただきました。

(どんどん行きます!emoji

ポイントは
引き上げ編みの際に、表側と裏側で針の入れ方が違うこと。



これもすぐにコツをつかんで、すいすい編んでいらっしゃいましたemoji

この調子で続きも編んでくださいませーemoji


午後の部のお一人目は
「初歩からあみものを習ってみたい」ということで
前回から<かぎ針編み入門科>をスタートされたお方です。

最初に方眼編みのパターン課題を提出してくださり


(初課題、大変おつかれさまでした!emoji

早速次のテーマ・ネット編みの模様に挑戦していただきました。

ネット編みは非常に単純な模様なのですが(ほとんどが鎖編みと細編み)
実際のところ、きれいに編むのが難しい…。

しかも編んでいると、今どこを編んでいるのか分からなくなる…
というトリッキーな模様でもありますemoji

そんなわけで、ちょっとしたコツをその都度ご説明しながら
編み進めていただきました。



やや苦戦なさりながらも(ええ、ええ。皆さんが通る道です…emoji
真剣に取り組んでくださいました。

何段か編んでいくうちに、リズムがつかめてくると思うので
焦らず、じっくり編み進めてみてくださいねemoji

そして。

もうお一人はかぎ針の体験レッスンのお方です。

かぎ針は初めてとのことで、
基本的な鎖編みと細編みで編めるコースターに挑戦していただきましたemoji

針の持ち方、糸の掛け方をご説明した後、
鎖編みを編んでいただき、
その後は早速コースターに取り掛かっていただきましたemoji

初めてとおっしゃっていましたが
すぐにコツをつかんで、すいすい編んでいらっしゃいましたよーemoji



素晴らしいです…emoji

で、レッスン終わりにはここまで。



おお…コースターっぽくなってますねemoji

続きはおうちで編んでみてくださいemoji

で、このお方も次回から
<かぎ針編み入門科>のカリキュラムをスタートなさることになりましたーemoji

ありがとうございますemojiemoji

これからさまざまな技法を習得して
いろいろな作品が編めるようになりますので
楽しみになさっていてくださいねーemoji


お三方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

すべり目の達人に!?

3月に入ってから、急に冷え込んで驚いています…emoji

日差しは春っぽくても、風が冷たい…emoji

そんな寒い日でしたが
毎月我が家にお越しくださっているお方が
今月もプライベートレッスンにいらっしゃいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


現在は日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムも終盤でして
これから最終課題のヴェストに取り掛かろうとなさっています。

で、選んだ作品は、前身頃と後ろ身頃で模様が違うので、
それぞれにゲージを取る必要がありまして
前回は後ろ身頃に取り組んでくださいました

というわけで、
この日は残る前身頃をばemoji

後ろ身頃は表目と裏目の地模様でしたが
前身頃はすべり目の模様。

なので、カリキュラムで習得したすべり目の復習にもなりました。

ただ…カリキュラムでは比較的簡単な模様だったのが
この作品ではぐっと複雑になっていますemoji

なので

これ…ちょっとでも編み間違えたら、模様がおかしくなりますよね

とおっしゃいながら
編み図を見て慎重に編み進めていらっしゃいましたよーemoji


(やや複雑な模様に加え、2段ごとの色替えもありますemoji

そんなわけで、レッスン終わりにはここまで。



おお…少しずつ模様が出てきていますねemoji

この作品を編み終える頃にはすべり目の達人になってると思いますemoji

なので、この調子で編み続けてくださいませーemoji

次回のレッスンではこれらのゲージを元に
割り出しに取り掛かってまいりましょうemoji

お楽しみに~emoji


我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

才能があふれ出てます!

2024年3月2日は

おかやま信用金庫・内山下スクエアさんでの


【手あみ・手織り・タティングレース講座】

でした。

参加者はお一人。

毎回お越し下さっているお方でして
はじめの頃はタティングレース、その次はヂヤンテイ織り、
そして今は棒針編みに取り組まれています。

その様子をご報告いたしますemojiemoji

ですが、その前に。

この方、いつも素敵なご自分の作品を身につけていらっしゃるのですが
この日のニットジャケットがまた素敵でしてemoji

 

ジャケット自体はユニクロのもの…とのことでしたが
ボタンを自作のくるみボタンに替えていらっしゃいました。



で、そのくるみボタン…
なんとタティングレースのモチーフを貼っていらっしゃるんですよ!emoji

なんて素晴らしいアイデアでしょうか!emoji

しかもきゃわemoji

あふれ出る才能を見せていただいた気がします…emoji

ブラボーemojiemoji


というわけで。

この日は前回着手してくださった「棒針で編む帽子」の仕上げです。

そこでまずは編み始めの別鎖をほどいて棒針に移す作業から。


(一目ずつ慎重に移していきます)

そしてその後はメリヤスはぎに挑戦していただきましたemoji

初心者さんにはちょっとハードルが高いかな…と思ったんですが
メリヤスはぎはつなぎ目が目立たず、仕上がりがきれいなことと
手順さえ覚えればOKなので、敢えて挑戦していただきましたemoji



メリヤスはぎのポイントは
手前側と向こう側でとじ針の入れる方向が違うこと。

なので、手前側では「表目、裏目(と編むようにとじ針を入れる)」、
向こう側では「裏目、表目」と唱えながら作業していただきました。

こうすると間違えにくいですよねemoji

そんなわけで、レッスン終わりにはこんな感じ。



平行四辺形の編地が徐々に筒型になってきていますねemoji

この調子でメリヤスはぎを続けてくださいねemoji

次回のレッスンで最終仕上げに入っていきましょうemoji


レッスンにお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

2024年3月のレッスン予定。

徐々に日差しが暖かく感じられるようになってきましたemoji

ですが時折冷え込むこともあったりして
なにを着たらいいのか迷いますよね…emoji

待てよ…
こういう時こそショールなのか!emoji

というわけで…

この冬編もうと思いつつ、まだ着手していないショールがありますので
早速編み始めようと思いますemoji

それではレッスンスケジュールのお知らせですemoji


◎2024年3月のレッスン予定◎

イオンスタイル岡山店・パンドラハウス会場

「Creative Shop くりっぷ・ニット講座」

少人数レッスン(定員2名)です。


・9日(土)10:30~12:30 残席1
・9日(土)13:30~15:30 満席になりましたemoji
・24日(日)10:30~12:30 残席1
・24日(日)13:30~15:30 満席になりましたemoji
・28日(木)10:30~12:30 ご予約受付中emoji
・28日(木)13:30~15:30 満席になりましたemoji

レッスン料/3300円(税込)、材料費実費


おかやま信用金庫・内山下スクエア会場

「手あみ・手織り・タティングレース」講座


グループレッスン(定員3名)です。


・2日(土)10:00~12:00 残席2

レッスン料/2750円(税込)、材料費実費


おかやま信用金庫・妹尾支店会場

「手あみ・手織り」講座

グループレッスン(定員3名)です。

・12日(火)13:00~15:00 残席2

レッスン料/2750円(税込)、材料費実費


そして。

自宅でのプライベートレッスンも行っております。

ご案内はこちら→プライベートレッスンのご案内。

*「こんなものが編みたい」「この技法を教えて欲しい」など
リクエストにお応えしたレッスンを行います。
お気軽にお問い合せくださいemojiお申し込み・お問い合せフォーム


みなさまのお越しをお待ちしておりますemoji

三人三様、かぎ針に取り組んでくださいました!

2024年2月25日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

午後の部にお二人、午後の部にお一人がお越しくださいまして
どの方も日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでくださいましたemoji

三人三様な模様をご報告いたしますemojiemoji


午前の部のお一人目は
最終課題のヴェストに取り組んでいるお方です。

すべてのパーツが編み上がり
あとはまとめていく段階に突入されましたemoji

というわけで、
この日はまず肩と両脇のとじはぎから。



レシピは巻きかがりの指示なので
カリキュラムの四角モチーフの時と同じ
半目のかがりとじを行っていただきましたemoji

そして、残りの時間で
縁編みにも取り掛かっていただきましたよーemoji

お時間の関係で途中まででしたが
完成まであと少し。

次回のレッスンで完成しそうですねemoji

楽しみにしていまーすemoji


お二人目は先月体験レッスンにお越しくださったお方です。

その後ご自分でどんどん編んでみたそうで
その成果もお持ち下さいましたemoji

あみものを始めたばかりとのことでしたが
その意欲、とってもブラボーですemoji

で。

この日からカリキュラムをスタートなさるので
最初のテーマである方眼編みの模様から。

鎖編みの作り目から始まり、1段目は裏山を拾って編んでいくのですが
自主練習の成果を発揮され、問題なく編み進めていらっしゃいましたemoji



どうぞその調子で編み続けてくださーいemoji

この後もカリキュラムではさまざまな編み方を体験しつつ
課題で実際に作品も作っていくことになるので、
さらに知識や経験が増えていくと思います。

楽しみになさっていてくださいねemoji


午後の部のお方は
パプコーン編みの模様に取り組んでくださいました。

パプコーン部分のまとめをする際、
表側と裏側で針の入れる向きが違うのがポイントです。

なので、パターン課題を編みながら
その違いを体験していただきましたemoji



すると、問題なくすいすい編んでいらっしゃったので
あとはこのまま編み進めていってくださいねemoji

そして、次の小物課題はスヌードになさるとのことで
毛糸選びのご相談にも乗りましたemoji

「夏に使いたい」とのことで
ちょうど店頭に夏糸が並べられていたので
その中からきれいなオレンジ色のコットンリネンの糸に決定emoji

早速次のレッスンから編み始めることになりましたemoji

これ…とっても素敵な作品になりそうな予感がしますemoji

楽しみですねーemoji


お三方、お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji