少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

創作意欲が!

2022年12月22日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

(感染予防のため、マンツーマンレッスンですemoji

この日は午前の部のみのレッスンでして
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
お越しくださいましたemoji

その様子をご報告いたしますemoji


まずは前回少し苦戦なさったパターン課題・引き上げ模様をきっちり仕上げて
提出してくださいました。



一旦要領が分かると、後は大丈夫でした!

とおっしゃっていて
そのお言葉通りGOODな仕上がりです!emojiemoji

で。

カリキュラムはかなり進んでいらっしゃるのですが

早く講師科に行って
自分のアイデアを形にしたウエアを編めるようになりたい

というご希望をかなえるべく
残り少ないカリキュラムをどんどん進めましたーemoji

というわけで。

レッスン前半は横糸渡しの編み込み模様をば。

いわゆる編み込み模様というヤツです。



テキストに紹介されている方法と、
地糸・配色糸を片手ずつ持って編む方法を試していただきました。

で、こんな感じに。


(編み地が丸まっていますが…ちゃんと編めていらっしゃいました)

この続きはご自宅で編まれるとのことで
レッスン後半はドライブ編みに取り組んでいただきました。



すると

これ楽しいです!
編み地もかわいい!


と、レッスンの終了時間までに
ここまで編み進めてくださいました。



早い&きれいに編めてます!emoji

しかもご本人は創作意欲が湧いてきたとのことで

手持ちにモヘア糸があるので
この模様でマフラーを編んでみたくなりました

ともおっしゃっていまして。

おおお…それは絶対にかわいいです!emoji

もし編まれたら、ぜひご披露くださいませーemoji

楽しみにしておりますemoji


寒い中お越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

ビーズタティングでクリスマスブローチ

タティングレースのレッスンアイテムとして
クリスマスブローチを作ってみましたemoji



時々は季節アイテムを作るのも楽しいですよねemoji

(その昔…ワタクシがレッスンに通っていた頃、
Kazuko先生が用意してくださる季節アイテムを楽しみにしていました)

で、このブローチですが、いたってシンプルな作り方でして
このようにビーズを入れながらブレードを作り



それをブローチ台にぐるぐるっと巻きつけたものです。

なので、初心者さんでもOKemoji

(レシピは
藤重すみ先生の「シャトル1個で編む はじめてのタティングレース」(日本ヴォーグ社)掲載
「クリスマスのブローチ」を多少アレンジしました)

それにしても…久しぶりのビーズタティング…
日頃あみものをしている身には
レース糸は細いし、ビーズは小さいし…で全然サイズ感が違う!emoji

結構手間取りました…emoji

ですが、おかげさまで無事完成したので、
クリスマス頃までレッスンに着けていきまーすemoji


【制作メモ】
レシピ/藤重すみ「シャトル1個で編む はじめてのタティングレース」(日本ヴォーグ社)掲載「クリスマスのブローチ」を多少アレンジ

材料/金票40番レース糸#257深緑(オリムパス)、丸小ビーズ(赤、緑合わせて65個)、
ブローチ台(貼付用リング型・直径30mm)

修正もレッスンのキモだったりします

今年もあと2週間ほどとなり、
なんだか慌ただしい日々ではありますが…
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>に取り組んでいらっしゃるお方が
我が家にお越しくださいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji

まずは。

この頃忙しくて、あまり進んでないんです…

と見せていただいた小物課題のミニケープ。

編み間違えて、何回もやり直ししていたら
1カ所、目が落ちている(?)のを見つけてしまって…

とのことで。

拝見すると、編み目の手前に糸が渡った状態…
いわゆる「浮き目」になっている箇所がありまして。

これ、ワタクシも時々やってしまうんですが
表目を編む時に、針に糸がちゃんと掛かってない…とか
はずれてしまっている…のに気付かず
そのまま次の目を編んでしまうと、こうなってしまうんですよね…emoji

なので、その部分を修正して、一件落着emoji

その後は
カリキュラムの次のテーマの交差模様に取り組んでいただきましたemoji



入門科とはいいつつも…
取り組んでいただくパターンはなかなか複雑な交差模様です。

なので、その都度手順をご説明しつつ、
慎重に編み進めていただきましたemoji


で、レッスン終わりにはここまで。



おお…すでに模様が出てきていますねemoji

あとは編み図を見ながら、ゆっくり編み進めていってくださいませemoji


お忙しい中、我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

コーディネイトを考えるのも楽しい

ここ数日、倉敷でもぐっと冷え込んでおります…。

我が家のレッスンルームは古い木造の和室なので
できるだけ暖かくなるよう
エアコン、ホットカーペット、温風機フル稼働ですemoji

そんな寒いある日。

日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
今月もお越し下さいましたので、その様子をご報告いたしますemojiemoji


まずは。

以前小物課題として編まれたスヌード

少し残っている毛糸で編み足して、長くしたい

とのご相談でして。

すでに日常でガンガンお使いだそうなんですが

もうちょっと長くして、肩にかかるぐらいになれば
さらに暖かいかも…

とのことで。

ですです。
毛糸が残っていらっしゃるんだったら、ぜひ使ってアレンジをば!emoji

そこで。

とじている部分をほどき、編み終わり側に編み足せばOKなのですが
この作品の場合、とじている部分をほどくのが
なかなかにスリリングな作業でして。

というのも、編み始めは別鎖からスタートしてまして、
とじる際にはその別鎖をほどいて、編み終わり側と引き抜きはぎしてあります。

ということは、その引き抜きはぎをほどく時、
慎重にやらないと編み目がぼろぼろとほどけてしまう恐れが…emoji

というわけで。

引き抜きはぎをほどきつつ
編み終わり側、編み始め側の編み目をそれぞれ別糸に取っていただきましたemoji


(慎重に進めていらっしゃいます)

で、無事にほどき終わりましたーemoji

このスリリングな作業…大変おつかれさまでしたーemoji

その後のプロセスはご自分で難なくできそうなので、
とりあえずこの場ではここまで。

残りの時間で、最終課題のヴェストに取り組んでいただきました。



前回のレッスンで割り出しが終わり、
現在は後ろ身頃を編んでいらっしゃいます。

最近忙しくて、あまり進んでないんです…

とおっしゃっていましたが
春ごろまでに完成させるぐらいの気持ちで取り組まれたらいいと思いますemoji

で。

このヴェストは柄シャツとか合わせて着たいです

ともおっしゃってて

ですよねーemoji

編みながらコーディネートを考えるのも楽しいですよねーemoji

編むモチベーションも大いに上がりますよねーemoji

特に「柄シャツ」はいいっすよねーemoji

思いっきりファンキーなヤツならなお良し、ですよねーemoji

などと

アホな柄シャツが着たい…

というワタクシの個人的な願望のハナシでこの日のレッスンは終了しましたemoji


寒い中、我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

はじめてのかぎ針編みでハンドウォーマー

2022年12月10日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

(感染予防のため、マンツーマンレッスンですemoji

この日は午前の部のみのレッスンでした。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


お越しくださったのは

これからあみものを始めてみたい

とおっしゃる初心者さんです。

ゆくゆくはいろいろ編んでみたい

とのことなので、
まずはとっかかりやすいかぎ針から始めていただくことになりましたemoji

そこで。

初心者さんにも編みやすくて、完成したものが難なく使えるアイテムを探したところ
見つけたのがこちら。


(これはワタクシが編んだサンプルですemoji

アメリー1玉で編める
かぎ針編みのハンドウォーマーです。
レシピはハマナカさんのサイト・あむゆーずに掲載されてます)

使う技法も鎖編み、細編み、長編みのみで、
四角に編んだものを、親指部分を残してとじるだけ。

こんなシンプルなのに、
なかなか素敵なたたずまいの作品でもありますemoji

そこで。

作品に取り掛かっていただく前に
まずは糸のかけ方、針の持ち方からスタートして
鎖編み、細編み、長編みなど基本の編み方を練習していただくことにいたしました。



はじめてなので、覚えることがてんこ盛り…ではありますが
果敢に取り組んでくださいましたemoji

で。

練習の成果がこちら。



おお…いい感じですemoji

その後は、満を持して本番に取り掛かっていただきましたemoji

1段目の鎖編みの作り目から目を拾うところで

針を入れる位置が分かりにくくて、難しいです…

とおっしゃっていましたが
それは経験者のワタクシでも同じだったりします…emoji

(この1段目は経験者であっても慎重になる箇所でもありますemoji

そうは言いながらも、着々と編み進めていらっしゃいまして
3段ほど編んだところで、レッスン修了のお時間になりました。

なんだか楽しかったです!

とおっしゃってくださり、ほっとしましたemoji

次のレッスンまでに2枚編んでくださるそうで
編み地をとじる作業はその時に、ということになりました。

それでは次回で完成!ですねemoji

作品が完成するとさらに楽しくなって、
創作意欲がどんどん上がってくると思いますemoji

どうぞ楽しみになさっていてくださいねemoji


レッスンへのご参加ありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji