少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

糸選び…沼…

先々月から
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
我が家にお越しくださいましたーemoji

その様子をお伝えしますemoji

まずは前回のパターン課題・透かし模様を提出してくださいまして。



美しい仕上がり…合格です!emoji

そしてその後は
小物課題のミニケープに取り掛かっていただきましたemoji

ですが。

いろいろ迷って、とりあえずこの糸を持って来ましたが…
まだ糸選びに迷ってます…

とのことで。

分かります…
使う糸で作品の印象は大きく変わりますもんね…

とはいうものの、
とりあえず制作手順を説明させていただくことにしまして
まずはご持参くださった糸で
指で掛ける作り目からスタートしていただきました。



まだカリキュラムを始めて間がないので
テキストで一つひとつ手順を確認しながら、進めていただきましたemoji

で。

ちゃんと理解されていたので、あとはOKだと思いますemoji

ご本人も

もしかすると…別の糸に替えるかもしれませんが…
でも手順は分かったので、この後ひとりでやってみます

とおっしゃってまして。

ええ、ええ。もちろんOKですemoji
糸選びはホント…沼ですもんねーemoji(楽しいですけど…)

ではでは次のレッスンでは編み進んだ状態で拝見できるのを
楽しみにしておりますemoji


我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

「働くセーター」の完成を目指して。

白内障の手術でしばらくお休みされていたお方が
久しぶりに我が家にお越し下さいましたemoji

すっかりクリアに見えるようになって、すごく快適です

とおっしゃっていましてemoji

そこで

途中で止まっているこのセーターを…完成させたい

と以前から編んでいらっしゃる「働くセーター」をお持ち下さいました。
(「トップダウン」でとじはぎのいらないウエアです)

実はこのセーター…

編んでいるうちにゲージが変わって、出来上がりが大きくなってしまい
もしかして毛糸が足りないかも…

という不安要素を持ちつつ、先を進めていらっしゃいまして…emoji

前回のレッスンでは袖の部分に取り掛かっていただき、
まだ両袖は編めていらっしゃらないのですが
先にタートルネックの衿部分を進めることにいたしました。

というのも。

もともとタートルネックのウエアが編みたくて
この「働くセーター」を選ばれたそうなんですね。

なので、メインはタートルネック!

まずはそこを完成させてから
残りの毛糸で袖を編み
足りなくなったら身頃の糸をほどいて使う

という作戦にいたしましたemoji

で。

早速衿ぐりに取り掛かっていただきましたよーemoji



最初に別鎖をほどきながら拾い目をするのですが
難なくすいすいなさってましたemoji

拾い終えた後は、念のため目数を確認。

もちろんちゃんと合ってましたよーemoji

この後は1段メリヤス編みし、
2段目以降はゴム編みを編んでいくだけなので、
問題なく編み進められることと思います。

とりあえずこれを完成させて…別の糸でもう一回編みたい

ともおっしゃってまして
そちらの糸の相談もさせていただきました。

きゃー、楽しみですねemoji

これからどんどんあみものなさってくださいませemoji


わざわざ我が家にお越しくださり、ありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

棒針ウエアDAYでした!

2022年11月12日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】

でした。

(感染予防のため、マンツーマンレッスンですemoji

この日は午前と午後にレッスンさせていただきましたemoji

その様子をご報告いたしますemojiemoji


まず。

午前の部にお越しくださったのは
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムで、最終課題のヴェストに取り組んでいらっしゃるお方です。

完成まであと少し!となってまして
この日は袖ぐりのゴム編みに取り掛かっていただきました。

そこで。

袖ぐりのゴム編みは、最初の手順が

両身頃の袖ぐりから均等に目を拾う

なのですが、これがなかなか骨折りな作業でして。

なので、オススメしている方法が

袖ぐりを均等に分けてマーカーを入れ、ほぼ同じ目数になるように拾っていく

というものです。

というわけで、早速試していただきましたemoji



すると。

編み目を見ながら、慎重に拾っていらっしゃいましたが…
前回の脇とじ同様、地道な作業…。

なので、時々

ちょっと休憩します…

とおっしゃいながら、作業なさってましたーemoji

ええ、ええ。
目数も多いですし、ご自分のペースでなさってOKですemoji

お時間の関係で、すべて拾うことはできなかったのですが
コツは掴んでいらっしゃったので
残りの拾い目&ゴム編みは宿題とさせていただきましたemoji

これが終われば、後はVネックのゴム編みのみ。

ということは、完成はもう目の前ですね。

きゃー。ラストスパート、頑張って下さーいemoji


そして。

午後の部にお越しくださったのは
日本手芸普及協会<棒針編み講師科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方です。

現在は最終課題の分散増減法のスカートを編んでいらっしゃるのですが
それと並行して、ご自分の作りたいプルオーバー(編み込み模様入り)にも着手しようとされています。

前回、製図を終えられたので
今回はゲージ取りと割り出しに取り掛かっていただきました。

袖ぐりのカーブに始まり

Vネックの衿ぐりや



計算で割り出す肩下がりなど
講師科のカリキュラムで習った技法をフルに活かしていらっしゃいましたemoji



おお…着々と編み始める準備ができていますねemoji

残るは袖の割り出しと、
編み込み模様の編み図作りですねemoji

やりがいがありますが…きっと素敵なウエアになると思うので、
ワタクシも楽しみながら、伴走させていただきまーすemoji


お二方、ご参加ありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

久しぶりのグループレッスン。

2022年11月5日は

おかやま信用金庫・内山下スクエアさんでの


【手あみ・手織り・タティングレース講座】

でした。

この日の参加者は、毎月お越しになっているタティングレースのお方と
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムのヴェストを編んでいらっしゃるお方のお2人でした。

いつもはタティングレースのお方とのマンツーマンレッスンなのですが
お一人増えると、教室の雰囲気が新鮮で、さらに明るくなりますねemoji

コロナのため、会場によってはマンツーマンレッスンのみの開催となっていることもあり、
久しぶりのグループレッスンでもありました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


タティングレースのお方はご自分でいろんなモチーフにチャレンジしていらっしゃいまして
まずはその成果をご披露くださいました。

こちらは以前のレッスンで取り組んでいただいたイヤリング。



すごく素敵ですemoji

そしてこちらのピアスとイヤリングは
ご自分で挑戦されたモチーフをアレンジされたものだそうで。



かわいすぎる…emoji

ほかにもビーズを入れたものなどあれこれ挑戦なさってました!

集中したら、どんどんやりたくなって…

とおっしゃってまして
その創作エネルギーにブラボーですemoji

というわけで。

この日のレッスンは
内側でリングが閉じたモチーフに取り組んでいただきました。

というのも。

この手のモチーフは
最後のリングのピコットと最初のリングのピコットをつなぐところが結構ややこしくて、
初心者さんがつまづきやすいところなんですよね…emoji

しかもいろいろなやり方がありまして。

なので、ワタクシが習った方法
聖光院有彩先生の著作「タティングレース 新しい世界」(朝日新聞出版)に紹介されています)をレクチャーいたしました。

これはレース針を使うのですが
比較的簡単で、失敗が少ない気がします。

なので、早速チャレンジしていただきましたよーemoji



レース針を入れる方向や針先を回転させる向きがキモなので
その点に注意しながら、試していただきました。

そこで、完成したのがこちら。



何回もやり直したから…ピコットの糸が割れてしまいました…

とおっしゃっていましたが
やり方を覚えていただくためのものなので、ノープロブレムですemoji

その後は同じ技法を使うモチーフを数種類練習していただくことに。

ふふふ。
何度もやった方がうまくできるようになりますし
これがすいすいできるようになると、
さらにタティングの世界が広がりますもんねemoji

これらは家でやってみます

とおっしゃっていたので、ますます上達されることと思いますemoji

成果を拝見するのを楽しみにしていまーすemoji


そして。

<棒針編み入門科>のお方は最終課題のヴェストを編んでいらっしゃるのですが
完成まであと少しというところまで来ていらっしゃいまして。

で、この日は脇とじに取り組んでくださいました。



1段ずつ丹念にすくいとじ。

なかなか進まなくてもどかしいです…

とおっしゃっていましたが
着実に完成に近づいていらっしゃいますemoji

で、レッスンの終わりにはここまで。



おお…とっても美しいemoji

これは夫さまのヴェストなのですが
絶対に喜んでくださると思いますemoji

残るは袖ぐりと衿ぐりのゴム編みなので、
いよいよ大詰めですねemoji

完成まであと一息なので、
この調子で頑張って下さーいemoji


お二方、ご参加ありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

2022年11月のレッスン予定。

日中は日差しがあって暖かいものの、
朝夕にはぐっと冷え込む岡山ですemoji

こういう時、
ネックウォーマーとかショールなどのニット小物があるといいですよねemoji

ワタクシも…室内ながら…自作のネックウォーマー&レッグウォーマーを装着してますemoji


ではではレッスンスケジュールのお知らせですemoji


◎2022年11月のレッスン予定◎

イオンスタイル岡山店・パンドラハウス会場

「Creative Shop くりっぷ・ニット講座」

感染防止のため、不織布マスク着用(布マスク・ウレタンマスク不可)と
レッスン前の検温をお願いしておりますemoji
マンツーマンレッスンです。

・12日(土)10:30~12:30 ご予約済
・12日(土)13:30~15:30 ご予約済
・24日(木)10:30~12:30 ご予約済
・24日(木)13:30~15:30 ご予約済 
・27日(日)10:30~12:30 ご予約済
・27日(日)13:30~15:30 ご予約済

レッスン料/3300円(税込)、材料費実費


おかやま信用金庫・内山下スクエア会場

「手あみ・手織り・タティングレース」講座


感染防止のため、マスク着用とレッスン前の検温をお願いしております。
グループレッスンです。


・5日(土)10:00~12:00 ご予約受付中emoji

レッスン料/2750円(税込)、材料費実費


おかやま信用金庫・妹尾支店会場

「手あみ・手織り」講座


感染防止のため、マスク着用とレッスン前の検温をお願いしております。
グループレッスンです。


今月は休講ですemoji

レッスン料/2750円(税込)、材料費実費

そして。

自宅でのプライベートレッスンも行っております。
(「3密」にならぬように行いますemoji

ご案内はこちら→プライベートレッスンのご案内。

*「こんなものが編みたい」「この技法を教えて欲しい」など
リクエストにお応えしたレッスンを行います。
お気軽にお問い合せくださいemojiお申し込み・お問い合せフォーム


みなさまのご参加をお待ちしておりますemoji