映えるショールでした!
イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの
【Creative Shop くりっぷ・ニット講座】
でした。
(感染予防のため、マンツーマンレッスンです

この日は午前の部のみでして
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
お越しくださいました。
その様子をご報告いたします

まずは前回のテーマ・ドライブ編みの模様の課題を提出してくださいましたよー

こちらはパターン課題

(よいです

そしてこちらは、作品課題のショールです。
(お約束の着用写真


おお…存在感があって、とっても素敵ですねー

段染め糸の美しさが活かされています

しかも、仕上がりも申し分なくきれいでした

毎回美しい作品を提出してくださるのですが、
このショールをもって、小物作品すべて提出となりました。
おつかれさまでしたー

(意欲的に取り組んでくださっているので
あっという間に、カリキュラムの修了が近づいてます

で。
この日のテーマは横糸渡しの編み込み模様ということで、
最初はテキストに沿って、編んでいただきました。
(地糸が下、配色糸が上…というヤツです)
そして。
もうひとつのやり方として
右手に配色糸、左手に地糸を持ち、
右手ではアメリカ式、左手ではフランス式で編む方法もご紹介しましたよー

両方試していただいて、
編みやすい方を選んでいただいたらいいと思います

そして。
カリキュラムの最終課題はヴェストなのですが
そちらについても、一緒に計画を練りました

なんと、男性用のVネックヴェストがご希望だそうで、
ふふふ…夫さま用です

参考になさるデザインも拝見したのですが
縄編みがカッコよく入っていて、素敵な作品でした。
これから楽しみですねー

ご参加ありがとうございました

またのお越しをお待ちしております
