少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

カリキュラム修了に向かって。

2020年2月8日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】

でございました。

参加者はお二人。

和やかな雰囲気のレッスンとなりました。


(おしゃべりしたり、情報交換なさったりemojiemoji

その様子をご報告いたします。

まず。

こちらはヂヤンテイ織りインストラクターのカリキュラム
に取り組んでいるお方です。


(チェック織りをなさってます)

が…なんと…カリキュラムが5年目に突入なさいまして…emoji

始めた頃はハイペースで課題をこなしていらっしゃったのですが、
途中で他のものを手がけているうちに、4年の歳月が…emoji

(このカリキュラムは特に修了期限が設けられていないので、
ご自分のペースで進められるのがメリットではあります…)

ただ…あまりにも長くやっているせいか、ご本人が

これ…いつ終わるんでしょう…?

とおっしゃっていたので、

「いつ終わるんでしょう?」じゃないですよ!
ご自分の意思で、やり切って、「終わらせる」んです!

とハッパをかけてみましたemoji
ふっふっふっ。
(こういうことを言うから、体育会系レッスンなんですかねーemoji

というのも。

カリキュラムを修了したという達成感や充実感は
今後への大きな自信につながると思うので、
やはり最後までやり遂げていただきたいんですよねemoji

ゴールはそんなに遠くないですし、
やり続けていたら、いつかは終わるので、頑張ってくださいませーemoji


そして。

もうお一人は
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>と<かぎ針編み入門科>のカリキュラムを
並行してなさっています。

まずは前回に引き続き、棒針編みのウエア課題・ヴェストの割り出しで、
Vネック部分に取り組んでいただきました。



まずカーブを描き、
それに沿って階段状に編目を書いていただきましたよ。

これですべての割り出しが完了しましたー!emoji

大変おつかれさまでしたーemoji

あとはずんずん編み進めるのみですね。

きっと素敵なVネックヴェストになると思います。

楽しみです~emoji

残りの時間で、前回の続きのかぎ針編みのカリキュラム・四角モチーフにも。

すでにモチーフはすでに編んでくださってたので、あとはつなぐだけの状態です。

なので、そのつなぎ方をご説明して、あとはご自分で取り組んでいただきました。

すると、難なく完成!



こちらはアイロンをかけて、次回提出してくださることになりました。

よろしくお願いします!emoji


そうそう。

レッスンの途中で、糸をご注文くださったお方が、お立ち寄りくださり、
出来上がったアームウォーマーを披露してくださいましたーemoji



モヘアなので、ふわふわ。
パピーのユリカモヘア1玉を使用なさってます)

とっても軽くて暖かいですemoji

次作も構想中だそうなので、そちらも楽しみemoji


お二方+お立ち寄りくださったお方
ありがとうございました!emoji

またのお越しをお待ちしております!emoji

ヂヤンテイ織りのプルオーバー

ずっとやりかけたままで放置して、存在自体を忘れている作品に
突然呼ばれること、ありませんか?

というのも。

先日、起き抜けにふと思い出し、「やらなければ!」と思った
ヂヤンテイ織りのプルオーバーがありまして。

(おそらくウエアからの「いい加減、完成させてくれー」という
魂からの催促だったと思いますemoji

そんなわけで、再開したヂヤンテイ織り。


(これは平織りです)

やってみると、意外にもさくっと全パーツが織り上がりましてemoji



使った毛糸はパピーのサルヴィ



織っているといろいろな色や手触りが出てくるので、
出来上がったパーツの表情がそれぞれ違ってて、面白いです。

なので、単調な作業でも飽きないんですよねemoji


(平織りとクリスフラワー織り)

で。

出来上がったパーツは

・平織り(大)41枚、(小)10枚
・クリスフラワー織り(ツイン)5枚、(小)23枚

でございます。

これらをかぎ針で編みつないでプルオーバーに仕立てましたー!

それがこちら。


(前と後ろ)


(首まわりと袖)

予想以上に「世界に一着しかない」唯一無二感アリアリなシロモノに…emoji

でもやりきったという達成感も半端ナイっすemoji
(実は…織るよりつなぐ方が手間がかかりました…emoji

そして、格段に軽いです。
(毛糸も編むより少なくて済みますemoji

またちょいちょいレッスンに着ていくので、実物をご覧になってくださいませーemoji

【制作メモ】
「ヂヤンテイ織りのプルオーバー」

・使用毛糸/パピー・サルヴィ(色番807)90g、パピー・4PLY(色番407)70g
・使用道具/ヂヤンテイ織り器、かぎ針4/0号

●ヂヤンテイ織りの作品たちは→こちら
●ヂヤンテイ織りのレッスンは→【ヂヤンテイ織り講座のご案内】

2020年2月のレッスン予定。

この冬は暖冬だそうで、暖かい日が続いてますよねemoji

しかももう2月ですってよ!?

(早っ…emoji

ということは…
編みかけの冬物にラストスパートemojiを掛け始める時期でもありますemoji

そこで。

今月は

編みかけを完成させるお手伝い月間

ということにいたしますemoji

パフパフパフ~emojiemoji(効果音)

「途中まで編んでいたけど、分からなくなったーemoji」とか
「この作品を編んでみたいけど、編み方が分からない…emoji」という方。
遠慮なくお越しくださいemoji
編み方をアドバイスいたしますemoji


(参考作品「ぽこぽこピコットのカウル」/かぎ針編み)

●2020年2月のレッスン予定●

・2月8日(土)13:30~15:30
・2月23日(日)13:30~15:30
・2月27日(木)10:30~12:30

会場はすべてイオンスタイル岡山店3階・パンドラハウスです。

参加費 1レッスン2500円+税(ほか材料費実費)

参加申し込みは開催日の2日前までにお願いします。
こちら→ slowknitclub@gmail.com

基礎的なことをもれなく学びたい方には
日本手芸普及協会の<棒針編み入門科>や<かぎ針編み入門科>
のカリキュラムに沿って、指導もいたします。
(コース終了後には修了証が発行されます)

ほかにも、10cm四方の小さな手織り器を使った
ヂヤンテイ織りもレクチャーしております。
●詳しくはこちら→「ヂヤンテイ織り講座のご案内

レッスンの様子を知りたい方は、見学も大歓迎です。

参加のお申込み、お問い合わせは
slowknitclub@gmail.com まで。

みなさまのお越しをお待ちしております!

棒針、かぎ針、割り出しも。

2020年1月26日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】

でございました。

参加者さんはお二人。

どちらも日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラム
に取り組んでいらっしゃいます。



その様子をご報告いたしますemoji


まずこちらのお方は、前回に引き続きノット編みのパターン課題をば。



というのも、前回のレッスンの後、続きをご自宅でしようとしたら
編み間違ってしまったとのことで…。

そこで、まず間違えた箇所の修正をご説明しまして、
無事修正後は、パターン課題の続きに取り組んでいただきましたemojiemoji

順調に編んでいらっしゃいましたので、もう大丈夫ですemoji

そして、レッスン後半は
かぎ針で編むミニチュアの靴下をば。

こちらも順調でいらっしゃいましたが
時間の関係で完成には至らず…。

次回のレッスンで完成品を見せていただくことになりました。

楽しみにしておりまーすemoji


そして。

もうお一人はウエア課題・ヴェストの割り出しの続きです。

袖ぐりのカーブと肩下がりと、どちらもなかなか骨のある箇所ではありますが、
知っとくと今後とても役立つので、頑張って取り組んでいただきましたemojiemoji



初めてのことなので、戸惑っていらっしゃいましたが(当然ですemoji
でもちゃんと目数・段数を割り出していらっしゃいました。

ブラボーですemoji

時間の関係で、Vネックの割り出しは次回にすることにしまして
残りの時間で、日本手芸普及協会<かぎ針編み入門科>の四角モチーフのパターン課題に
取りかかっていただきました。

そして。

小物課題・すべり目の帽子も提出してくださいましたよー!



いつもながら美しい仕上がりですemoji

配色も素敵!emoji

せっかくなので、着用して記念撮影させていただきました!emoji



ふふふ。素敵ですわーemoji

これからどんどん着用なさってくださいませemoji


お二方、ご参加ありがとうございました!emoji

盛りだくさんのレッスンになりましたが、大変おつかれさまでした!emoji

またのお越しをお待ちしております!emoji

少しずつ進んでOK!

2020年1月23日は

イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんでの

【手づくりroom・ニット講座】

でございました。

この日は日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラム
に取り組んでいらっしゃるお方とのマンツーマンレッスンとなりました。

その様子をご報告いたします!

まず最初に、パターン課題の引き上げ模様をば。

実は数か月前から取り組んでいらっしゃるのですが
結構苦戦なさってまして…。

通常なら

レッスンで編む→残りは自宅で編んで仕上げる→次のレッスンで提出

となるのですが、

ひとりで編むと間違えそうな気がする…
そうなったら、自分ではどうすることもできない…

とおっしゃるので、

じゃぁ、レッスンで少しずつ編み進めて完成させましょう

ということになりましたemoji



そうなんですよ。

レッスンではちゃんと編めてたのに、ひとりでやろうとすると

「あれ? どうするんだっけ?」

ってなるというお話、時々聞きます。

不思議なんですけど…。

おそらく「場の力」みたいなもんがあるのかも。

ま、そういう時は、できる場で編んだらええと思うんです。

(以前は「生徒さんがそういう状態になるのはイカン。
ひとりでも編めるように、スパルタ式で教えた方がええんかも…」
と思ったこともあったんですけど
結局「緊張感みなぎるレッスンは教える自分もイヤやな…emoji
ということで今に至ってますemoji

そんなわけで。

レッスン前半でここまで出来ましたですよーemoji



ええ、ええ。徐々に完成に向かってます!emoji

綺麗な編地です!emoji

あともう一息ですわ。

頑張ってくださいませーemoji


そして後半は
途中だったウエア課題・ヴェストの割り出しに取り組んでいただきました。

で。

この日のメインは袖ぐりの割り出し。

製図の手順にしたがって、カーブを描き、
それに沿って編目を階段状に書く、という作業をしていただきました。



で、割り出しが無事に終わりまして。

すると

こんなにアナログな作業なんですねー

と少し驚いていらっしゃいました。

ええ、ええ。そうなんです。

でもこれができるようになると
自分サイズのウエアがどんどん編めるようになりますよemoji

ぐふふふ。

あとはこの割り出した目数・段数で編み進めるのみですね。

きっと素敵なウエアになるはず!

応援しておりまーすemoji


ご参加ありがとうございました!emoji
またのお越しをお待ちしております!emoji