少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

順調です!

ワタクシ…GWから始めた家庭菜園に夢中になり始めていまして

畑仕事の際にもんぺを履いたら、さらにテンション上がりそうだな…

などと思い始め

どうせなら自作してみようかな…

と無謀な野望が湧き上がってきています。

ふっ…オレは一体どこに向かってるのか…emoji


というわけで。

先月から新たに日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムを始められたお方が
我が家にお越し下さいましたemoji

その様子をご報告いたしますemojiemoji

前回のレッスンが初回だったのですが、
かなり内容が盛り沢山なので、駆け足気味に進みましたemoji

なので、この日は前回の復習も兼ねて
もう一度最初から表目と裏目の地模様のパターン課題に
じっくり取り組んでいただくことにしまして。

やはり最初が肝心ですもんねemoji

なので、共鎖の作り目の裏山から目を拾い
編み図に沿って、表目と裏目を編んでいきながら地模様を作っていただきました。



前回のレッスンの後、おうちで練習してくださったようで
とっても順調に編み進めていらっしゃいましたemoji

そこで、編み図の見方や糸の替え方、編み間違えた際の編み目のほどき方なども
ご説明いたしました。

で、レッスン終わりにはここまで。



GOODですemoji

とてもきれいに編めていますemoji

どうぞこの調子で編み進めてみてくださいねemoji

次のレッスンでは、伏せ止めや糸始末の仕方など、
仕上げに関する方法をご説明しますので、お楽しみに~emoji


我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

ついに割り出しへ!

あっという間にGWが終わってしまいました…。

予想通り、ほとんどあみものはできず
敷地の草たちと格闘して、ささやかな家庭菜園を作って終わりました…emoji

そんな中、我が家でのプライベートレッスンにお越しくださっているお方が
今月はGW最終日にいらっしゃいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


現在は日本手芸普及協会<棒針編み入門科>の最終段階に入ってまして
最終課題のヴェストに取り掛かっていらっしゃいますemoji

そこで、この日はゲージ取りから。

身頃の前後で模様が違うため、
それぞれの模様のスワッチを編んでくださいました。


(左の地模様が後ろ身頃、右が前身頃です)

どちらもきれいに編めていますemoji

特に…前身頃のすべり目の模様が素敵ですねemoji

で、各スワッチからゲージを取り、
ヴェストの寸法に合わせて、目数と段数を割り出していただくことに。

まずは計算で割り出せる直線部分から
後ろ身頃、前身頃と取り組んでくださいました。


(ひたすら計算ですemoji

で、おおまかな直線部分が終わったところで
お時間終了となりました。

肩下がりの斜線部分とえりぐりの曲線部分は
はじめての割り出しでもあるので
次回のレッスンでじっくり行うことにしました。

それが終われば本格的に編み始められますねemoji

どうぞお楽しみに~emoji


我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

40年ぶりに。

このところ「あみものを習いたい」と
お問い合せくださる方がじわじわと増えていまして
新たな生徒さんが増えています!emoji

ありがたいことです…emoji

というわけで。

今月から新たに日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムを開始されるお方が
我が家にお越し下さいましたemoji

なんでもご自分で綿花を栽培されているそうなのですが

それでなにか編めるようになりたい…
ゆくゆくは羊毛もやってみたい…

ということで

あみもの自体は40年ぶりです!

とのことでした。

そこで、とりあえずカリキュラムで基礎的な事柄を習得すれば
あとはご自分で自由に編めますもんね。

なので、40年ぶりの懐かしさを感じていただきつつ
最初の一步の、糸の掛け方、針の持ち方からスタートいたしました。

(40年前はアメリカ式でなさっていたそうなのですが
これからはフランス式でやってみることにemoji

で、各種作り目を体験していただき、
その後は最初のテーマの表目と裏目の地模様に取り組んでいただきました。



最初のレッスンは内容が盛り沢山なので
2段ほど編んだところで終了のお時間となり、
続きはご自分で編んでいただくことになりました。

いやぁ…40年ぶりのあみものとはいえ
頭の中は新しい知識や情報でいっぱいになりますし、
両手(とくに左手)は普段しない動きを強いられたと思いますemoji

大変おつかれさまでしたemoji

ですがレッスンを重ねていくうちに
徐々に慣れていくので心配無用ですemoji

これから一歩ずつ進んで参りましょうーemoji


我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

しんどい時は気楽に♪

すっかり春ですねーemoji

いや…春を通り越して、初夏のような暑さです…emoji

おかげで春物を編む間もなく
もう夏物を編まなくては…という今日この頃ですが…emoji


今月も日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいるお方が
我が家にお越しくださいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


というわけで。

前回に引き続き、最終課題のヴェストの下準備ということで
前身頃のゲージに取り組んでくださいました。

実は前回のレッスンの後、
お仕事が多忙でだったこともあり、体調を崩していらっしゃった…とのことで

スイマセン…前回から全然進んでいません…

とおっしゃっていまして。

ええ、ええ。そんな時もありますよ!emoji

なので、気楽に続きを編んでいただくことにしましたemoji



とは言うものの
この前身頃はすべり目の込み入った模様が全面に入っているので
編み図を見ながら、間違えないよう、慎重に編み進めていらっしゃいましたーemoji

(気持ちはリラックス気味にということで…emoji

で、レッスン終わりにはここまで。



おお…ずい分模様が出てきていますねーemoji

ご本人も

模様が出てくると、ぐっと楽しくなりますねー

とおっしゃっていました。

そうなんです。
ぜひぜひこの調子で編み進めてみてくださーいemoji


今月もお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji

すべり目の達人に!?

3月に入ってから、急に冷え込んで驚いています…emoji

日差しは春っぽくても、風が冷たい…emoji

そんな寒い日でしたが
毎月我が家にお越しくださっているお方が
今月もプライベートレッスンにいらっしゃいました。

その様子をご報告いたしますemojiemoji


現在は日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムも終盤でして
これから最終課題のヴェストに取り掛かろうとなさっています。

で、選んだ作品は、前身頃と後ろ身頃で模様が違うので、
それぞれにゲージを取る必要がありまして
前回は後ろ身頃に取り組んでくださいました

というわけで、
この日は残る前身頃をばemoji

後ろ身頃は表目と裏目の地模様でしたが
前身頃はすべり目の模様。

なので、カリキュラムで習得したすべり目の復習にもなりました。

ただ…カリキュラムでは比較的簡単な模様だったのが
この作品ではぐっと複雑になっていますemoji

なので

これ…ちょっとでも編み間違えたら、模様がおかしくなりますよね

とおっしゃいながら
編み図を見て慎重に編み進めていらっしゃいましたよーemoji


(やや複雑な模様に加え、2段ごとの色替えもありますemoji

そんなわけで、レッスン終わりにはここまで。



おお…少しずつ模様が出てきていますねemoji

この作品を編み終える頃にはすべり目の達人になってると思いますemoji

なので、この調子で編み続けてくださいませーemoji

次回のレッスンではこれらのゲージを元に
割り出しに取り掛かってまいりましょうemoji

お楽しみに~emoji


我が家にお越しくださりありがとうございましたemoji

またのお越しをお待ちしておりますemoji