少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

2020年もよろしくお願いいたします。

2020年になりました!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


*喪中のため、個人的な年賀状は失礼させていただいておりますので
こちらで年始のご挨拶に替えさせていただきます*

2019年は予想ではもっとのんびりした年になると思ってましたが…
気づけば、長いことくすぶっていたエンジンが急に点火したように、
いっきに走り始めた年になっていましたemoji

実は

もう50年生きたから、これからは余生を淡々と暮らそう…

と思ってたのが、

どうせ余生だから、自分の持てるものを全部使って、思いっきりやってみよう!

と思うようになった一年でもありまして。

というわけで。

【2020年の抱負】

・些細なことも大きなことも、やりたいと思ったら、さらっとやってみる。

・枠や境界を設けないようにする。ボーダレスにいく。

でございますemoji

我ながら漠然とした抱負ですが
いろいろ考えた結果、これに尽きると思い至りました!

こんなワタクシではありますが、どうぞ引き続きお付き合いくださいませemoji

2019年もよろしくお願いいたします。

2019年になりました!

引き続き

新年もよろしくお願いいたします。


(ハマナカさんのキットを使用しました)


*喪中のため個人的な年賀状は失礼させていただいておりますので
こちらで年始のご挨拶に替えさせていただきます*

昨年はなんだか慌ただしく過ぎていったので
今年は落ち着いて
じっくり編み物やら手仕事にいそしむ年にしたいと思っております。


【2019年の抱負】


①棒針編み指導員のカリキュラムを修了する(フェアアイルのプルオーバーと手袋を仕上げて提出)

②編みたいと思ってるあれこれを編む

③タティングレース、再開♪


というわけで、

今年も編みますよー!

みなさんもぜひご一緒いたしましょーう♪

謹賀新年 2017年

2017年。

あけましておめでとうございます。


どうぞ今年もよろしくお願いいたします。


(にわとり&ひよこ、編みました!)

昨年はあちこちでレッスンをさせていただき、
みなさんと楽しい時間を過ごすことができました。

本当にありがとうございました!

教える立場のワタクシではありますが、
逆に教えていただくことが多くて
ありがたい限りです。

あみもの講師になって満2年。

まだまだ至らないことばかりですが
ご意見やご希望など率直に言ってくださるとありがたいです。

そして、今年もあちこちに遠征したいと思っておりますので、
「こっちにも来てくれー」
などお気軽にお声をおかけくださるとうれしいです。

(「旅をしながらあみものを教える」はワタクシの野望でもあります)

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

No knitting, no life!

★にわとりの編み図はこちらからお借りしました
りんごさんの「ずんぐりニワトリ
        
  • 1
  • 2
  • 3