2020年8月8日は
イオンスタイル岡山店・パンドラハウスさんで
【手づくりroom・ニット講座】
でございました。
今月も新型コロナウイルス感染防止策で
「レッスン1コマに生徒さんお1人」なので
午前と午後にレッスンさせていただきました
その様子をご報告いたします
まず。
午前の部は
先月に引き続き、タティングレースをご希望のお方がお越し下さいました。
で。
この日は2回目のレッスンですが
ジョセフィンノットのネックレスに取り組んで下さいまして。
ジョセフィンノット?
と聞くと、難しそうに思われるかもしれないのですが、
リングが作れるなら楽勝ですし(要は表目ばっかり編むんです)、これでビーズを入れる技法もお伝えできるので
初心者さんにはぴったりだと思い、課題としてオススメしまして~
(これはワタクシが
寺西かずこ先生の教室で作ったもの)
というわけで。
まずはビーズをレース糸に通していただき、
その後は、シャトルに巻いていくのですが…
通常のシャトルだとビーズでいっぱいいっぱいになってしまうので
少し大きめのシャトルを使っていただきましたー
そしていつものように編んでいくのですが
少し大きめのシャトル、しかもビーズを通したレース糸が扱いにくいようで…
大いに健闘なさっていましたー
ええ、ええ。やりにくいですよね…。
でも今が踏ん張りどき~
これに慣れると、ビーズ入りの作品もすいすい作れるようになるので、
ぜひぜひ頑張ってくださいませ
素敵な完成品、楽しみにしていまーす
*このジョセフィンノットのネックレスのレシピ&キットをご希望でしたら
寺西かずこ先生にお問い合せ
ください。
そして。
午後の部は
日本手芸普及協会<棒針編み入門科>のカリキュラムに取り組んでいらっしゃるお方が
お越し下さいました。
まずは「横糸渡しの編み込み模様」と「縦糸渡しの編み込み模様」のパターン課題
を提出してくださいましたよー
(上/横糸渡し 下/縦糸渡し)
おお…これでこのカリキュラムすべてのパターン課題が完了です
わーい。おめでとうございます
その後は、小物課題のバッグに取り組んでいただきました
が。
これが縦糸渡しの編み込み模様なんですね
模様はパターン課題と同じながら、模様の数が増えてまして
なんと編地に9つの糸玉がぶら下がるというツワモノでございます…
こんな面倒くさいモノは課題じゃないと編まないと思うので、頑張ります!と男前なことをおっしゃいながら
小さい糸玉に分けて、縦糸渡しの準備。
そして、9つの糸玉を操りつつ
手順を確認しながら、慎重に編み進めていただきました
ううう…大変おつかれさまです。
その心意気、ホンマにブラボーです
きっとかわいらしいバッグになると思うので
このまま編み続けて下さいませ
お二方とも猛暑の中お越しいただき、
そしてガッツを持って作品に取り組んでくださり、ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております