少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

今後の記事更新について

このブログで発信を始めてから、満11年となりましたemoji

毎回のレッスンの様子や自分の作品などをご報告してきましたが
この11年でデータ(主に画像)がいっぱいになり
こちらでの更新が難しくなってきました。

そこで今後はInstagramでのご報告にしようと思います。

こちら↓↓↓

シナモンバナナ工房 イワモトマユミ

引き続きご覧いただけたら幸いですemojiemoji

よろしくお願いいたしますemojiemoji

作品展が1か月延長になりました!

おかやま信用金庫・辰巳支店さんで
ひっそりと開催しておったワタクシの作品展ですが…
(足を運んでくださった皆さま、ありがとうございますemojiemoji

それが…なんともう1か月延長になりまして
今月末(2020年10月30日)まで開催することなりましたーemoji

というわけで。

一部の作品を入れ替えまして
プルオーバーやスカートなんぞを投入しております。

もしお近くに行かれることがありましたら
お気軽にお立ち寄りくださいませemoji

emoji会場の様子を紹介しますemoji


(ざっと見た全体像)


(入り口は気合いの入った「ヂヤンテイ織りのプルオーバー」をば)


(モチーフつなぎのヴェストほか、タティングレースやあったか系アイテムなど)


(靴下と客寄せ要員のあみぐるみたちは先月からの居残り)


(帽子、ミトン、ハンドウォーマー各種)


(最近流行ってるらしいニットスカートと横編みのプルオーバーも)

あみものする方もしない方も
見て楽しんでいただけたら幸いですemoji

ひっそりと作品展、開催中です。

実は…ワタクシの作品展がひっそりと開催中ですemoji

というのも。

10月から、おかやま信用金庫さんの2支店で開講する

「手あみ&手織り(ヂヤンテイ織り)」



「タティングレース」

の2講座のPRを兼ねておりますemoji

2020年9月30日まで、
おかやま信用金庫・辰巳支店さんのロビーの一角にて。

よろしければお立ち寄りください〜emoji

※10月開講講座の詳細はこちら→「レッスン会場が増えます。


emoji会場の様子をご紹介emoji


(入り口から見た様子)


(首回りアイテムなど)


(客寄せ要員のあみぐるみたち)


(体験会サンプルとして制作したスイーツたち)


(手足系アイテム)


(頑張って編んだウエアも並べてます)


(タティングレース)

あみものに興味ある方もない方も、楽しんでいただけたら幸いですemoji

レッスン会場が増えます。

ありがたいことに

2020年10月から、おかやま信用金庫さんで

「手あみ&手織り」と「タティングレース」

の2講座をさせていただくことになりましたー!emoji

というわけで、詳細をご紹介いたしますemoji


●手あみ&手織り(ヂヤンテイ織り)講座●


毎月第2火曜日13:00~15:00
おかやま信用金庫 妹尾支店 2階セミナールームにて
参加費/2000円+税、材料費実費

あみもの(棒針、かぎ針、アフガン針)やヂヤンテイ織りという手織りの技法で
小物からウエアまで、ご希望のものを作っていただけます。

初心者さんにはイチから、経験者さんには珍しい技法のご紹介など
レベルに応じたレッスンです。

「手持ちの毛糸や糸を使ってなにか作りたい」というご相談にも応じますので
お気軽にどうぞemojiemoji

●開講日/2020年10月13日(火)13:00~15:00




(手織りはこの小さなヂヤンテイ織り器を使います)

●タティングレース講座●


月1回(土曜・不定期)
おかやま信用金庫 内山下支店 内山下スクエア 3階セミナールームにて
参加費/2000円+税、材料費実費

シャトルという舟の形をした道具を使って編むレース手芸です。

出来上がったモチーフは
ブレスレットやイヤリング、ネックレスにしたりできます。

独特のきりっとした雰囲気の作品になるので、近年人気急上昇中でもありますemoji

初心者さん、大歓迎ですemoji

●開講日/2020年10月17日(土)10:00~12:00


(このような舟の形をしたシャトルを使って編みます)


(出来上がったモチーフをネックレスに)


(こちらはイヤリングにしたもの)


ただいま両講座とも参加者募集中です(定員各5名)。

単発のご参加、見学もOKemoji

お気軽にお問い合せくださいemoji

お申し込み&お問い合せは
emojislowknitclub@gmail.com まで

ネットショップ、開設しました!

これまでオーダーをいただいてお作りすることはやってきましたが

この度、ネットショップ・BASEさんで
作品を販売することにしましたー!

店の名前は

【Slow Knit Club・シナモンバナナ工房】

でございますemoji

世界にひとつだけのものを。
そして、身につけると、楽しくなったり、元気になったり、安心したりするようなものを。

そう願いながら、一つひとつ作っておりますemoji

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませemoji

BASE SHOPはこちら→【Slow Knit Club・シナモンバナナ工房】
        
  • 1
  • 2