少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

何度も編み直した…交差柄の帽子

ずっと気になっていた夏の帽子を…ようやく編みましたーemoji



使用糸はパピーのヌーボラです。
ストレッチが効いていて、独特の質感です。

トップからサイドまでは長編みの交差編みなのですが、
糸の引き出し具合が不十分だったのか、なかなかレシピ通りのサイズにならず…でしてemoji

というのも…
最初はエティモレッド8/0号で編んだら、全体的に小さくて編み直し決定。

次は、同じ号数でもやや大きめに仕上がるハマナカ両かぎ針(グリップ付き)8/0号で編み始め、
途中から9/0号に替えて最後まで。
段数も少し増やしました。

結局3回ぐらい編み直して…なんとかレシピ通りのサイズになりましたemoji

帽子はサイズ合わせが難しいですね…。

大いに鍛えられましたーemoji


【制作メモ】
「交差柄の帽子」パピー・オリジナルデザイン

使用糸/パピー・ヌーボラ(色番407)80g
使用針/かぎ針8/0号、9/0号

母へのプレゼントに。パイナップル模様の前開きヴェスト

先月のレッスンルームの整理で、
黒ラメの夏糸8玉弱(150gほど)を発見しました。

個性のある糸…しかも微妙な量です…emoji

そういえば…ウチの母がこういうテイストが好きだわ!

と思い出し、これでヴェストを編むことに。

母は80代のばぁさん…もといシニア女性なので
(最近は「ハイミセス」という呼び方もあるのだとか)
かぶるタイプより、前開きの方が着やすそうな気もします。

そこでレシピを探してみましたが、なかなかピンとくるものが見つけられず、
結局、手持ちのかぶるタイプのレシピを前開きにアレンジしてみましたemoji

あと、レシピを探している最中に
前後身頃をひと続きに編んでいる(往復編み)ものを見て

おお…そういうやり方もできるな…

と思い、実験的に採用emoji

これだと脇とじしなくて済むから、糸と手間の節約になっていいですよねemoji

で、完成したのがこちらです。



この糸はすでに廃番になっていて、買い足すことは不可能なので、
糸の残量を気にしながら編みましたemoji

なんとか足りてほっとしています…。

母に気に入ってもらえるといいのですが。
(ダメだったらワタクシが着るのでノープロブレムですemoji


【制作メモ】
「パイナップル模様の前開きヴェスト」
ギンガムさんでいただいたレシピ「エレガント模様のベスト」を前開きにアレンジ

使用糸/コットンラメ(現在廃番)黒 150g
使用針/かぎ針5/0号(裾~脇部分)、4/0号(脇~肩部分)

Hoooked Zpagetti でポシェット

ポシェットが欲しくなり、
手持ち在庫のズパゲッティで編んでみましたemoji



おほほ…柄にもなく…ハート型…emoji

ですが、色がグレーなのと、ショルダーチェーンで
甘さ控えめになりましたemoji

レシピは「ズパゲッティで編む大人のバッグ」掲載の
【ハートのポシェット】です。

これでお出かけ先でもスマホがさっと取り出せそうですemoji

(荷物が多いので、バッグの中でスマホが遭難してたり、
トイレから出た後に、ハンカチがなかなか見つからなかったりがしょっちゅうで…)

それにしても。

久しぶりにズパゲッティを編みましたが
小ぶりなモチーフでも、結構疲れますねemoji

(ご存じの方も多いと思いますが、編むのに力が要るシロモノですemoji



一時は手芸店の一角を占拠していたこの糸達も
最近はあまり見かけなくなりました…。

もうブームは去ったのでしょうか…emoji

編むのは力が要るのですが
編地は固くて伸びにくいので、バッグやかごの素材にはいいと思いますし
アップサイクルの試みとしても共感できますemoji

ほかにもまだ手持ち在庫にあるので
次は室内草履を編んでみようかと思ってますemoji


【制作メモ】
「ハートのポシェット」
エクスナレッジ「ズパゲッティで編む大人のバッグ」掲載)

使用糸/Hoooked Zpagetti 300g
使用針/ジャンボかぎ針10/0号
その他材料/100㎝ショルダーチェーン1本、直径3㎝飾りボタン1個
ナスカン1個(フリンジ用)、直径1.5㎝マグネットボタン1組(内側に使用)

女の子用カーデ

かぎ針修業のつもりで
女の子用カーデを編みましたーemoji

製図→模様選び→割り出しと一連の作業を経てのシロモノです。

控えめにかわいくしたかったので、玉編みの模様をチョイスし、
ぽこぽこと出っぱった面を表側にしました。



毛糸は在庫として持っていた
パピーのブリティッシュファイン。

色もちょうど合ってる気がしますemoji

で、今回も悩んだのが袖つけ。

これまではだいたい半返し縫いで付けていたのですが
この編地だと透け(穴のあいた部分)が多くて、出来そうにない…。

そこで、簡単な引き抜きとじで付けてみたところ…
きれいに付きましたーemoji

しかも早い!emoji

編地に応じて、やりやすい方法を取ればいいんですよねemoji

なぜか「かぎ針作品は半返し縫いで…」と思い込んでいたので
目からウロコです。

やはり…柔軟に対応できることが、真の実力なのかも。

いやぁ、勉強になりますねーemoji


【制作メモ】
「女の子用のカーディガン」

模様/日本ヴォーグ社「実物大模様編みグラフ」より28番「スノードロップ」使用

使用糸/パピー・ブリティッシュファイン(色番#74 185g)

使用針/かぎ針4/0号、3/0号(縁編み部分)

その他材料/ボタン(直径13mm)3個、力ボタン(直径10mm)3個

真面目そうなスーツ

かぎ針編みの技術を上げるべく、目下修業中です。

というわけで。

ジャケットとタイトスカートをセットで編んでみましたーemoji

製図→模様選び→割り出しと一連の作業を経てのシロモノですが…
とっても真面目そうなスーツに仕上がりましたーemoji



最近はこういうオーソドックスなモノから遠ざかっていたのですが
やってみると、ひとつひとつの工程がとても勉強になりますemoji

曲がりなりにも、教える立場にいるので
簡単に編めるものばかりではなく、こういうものにも挑戦しておかないと…ですねemoji

で。今回は細心の注意を払ったのが袖付け。

いやもう…かなり久しぶりだったので…emoji

ジャケットだし、適当にやったらとんでもないことになりそうなので
各種基礎本を入念に確認して臨み、なんとか無事につきましたーemoji

そして…最後のボタン選びも。

なにせ「神は細部に宿る」といいますし
ボタンひとつで全体の印象ががらっと変わるので、慎重に選びまして。

で、こちらに決定いたしましたー!emoji



はじめは別のボタンを付けていたのですが

悪くないけど…なんか違う…

という気がして、
ネットで見つけたのが、微妙に存在感のあるこのボタンたちでした。

ぴったりハマるものって、分かりますねemoji

そんなこんなで、完成したのは大変うれしいのですが

これ…どう着ようか…

というのが懸案事項でありますemoji

(ジャケットは単品でイケそうなんですが…スカートが…emoji


【制作メモ】
「ノーカラージャケットとタイトスカートのセットアップ」

・自分サイズで製図
・模様は日本ヴォーグ社「かぎ針編み実物大模様集」11番を使用

使用糸/ジャケット ハマナカ・パルファム(色番#4 350g  色番#1 20g)
スカート 同糸(色番#4 250g  色番#1 11g)

使用針/かぎ針4/0号

その他材料/ボタン(直径1cm)6個、スナップ6組、ゴムベルト(2.5cm幅)