少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

みちのく、行ってきました。その1・オシゴト編

先週末から行ってきました。

みちのくぅ~ひとり~たびぃ~♪

行先は八戸と盛岡です。

表向きはオシゴト(「巡業」ともいう)。
でも実際はお楽しみ満載の旅でございました。

というわけで、ご報告いたします。

まずはメインのオシゴトから。


2015年9月27日(日)。

シナモンバナナ手芸部@八戸

をひっそりと開催いたしましたー。

八戸を訪れるのは5年ぶり。
大好きな街です。

ご参加くださったのはお二人。
そのうちのお一人とは、4年半ぶりの再会でした。
でもちっとも久しぶりの感じはなく、
しょっちゅう会っているような感覚でした。

(大人になると、ありがたことに、
こういう友人が増える気がします)

会場にははっちという、
新しくて、イカしたところをお借りしましたですよー。



建物全体が
八戸の伝統工芸やものづくりを紹介&支援する方針で運営されているそうで、
ものを作る人間のはしくれとしては、夢のような空間です。
八戸の愛と底力を感じます。


(こんなポスターも貼ってありました)

そんなありがたい場所で、
午前の部はかぎ針で編むラリエット、
午後の部はヂヤンテイ織りに取り組んでいただきました。

お二人ともお上手~。

(午前の部の風景。かぎ針でラリエット)


(午後の部はお一人。マンツーマンでヂヤンテイ織り)

どちらの作品も途中で時間切れとなってしまったのですが、
お二人とも帰宅してすぐにラリエットの続きを編まれたそうで、
完成写真を
メールやSNSで早々と見せてくださいました。

素晴らしい~♪


そしてそして。

翌日の2015年9月28日(月)。

八戸に続き、

シナモンバナナ手芸部@盛岡


をまたまたひっそりと開催いたしましたー。

こちらは2か月ぶりの開催です。
(前回の様子はこちら

会場は前回と同じ、岩手県公会堂

 
由緒あるレトロな建物で、
お借りした部屋は旧知事室でした。


そして。

この日もご参加くださったのはお二人。
朝から夕方まで、とても熱心に取り組んでくださいましたですよー。

お一人はヂヤンテイ織りは2回目なので、

前回の復習と新しい技法・2種類にチャレンジしてくださいました。

織り上がったピースはとても美しかったです。

(赤と黒で千鳥格子織り。素敵です)


もうお一人は、
午前の部でアフガン編みのネックウォーマー、
午後の部でヂヤンテイ織りに初挑戦。

あみものベテランさんということもあり、
さくさく編んだり織ったりしてくださいました。

(午後の部の風景。もくもくとヂャンテイ織り)


で、ですね。

八戸でも盛岡でも話題になったのが

あみもの合宿


でして。

海外では「ニッティング・リトリート」と言いまして、
日常を離れ、自然の豊かな場所などで、
ひたすらあみもの三昧で過ごす…というイベントがあるそうで。

で、

小規模なヤツをワタクシもいつかやってみたいなぁ…

などとぽろっと口にしたところ、

「やりましょう! やりましょう!」
「ぴったりの場所、知ってます!」

と一気にハナシが盛り上がり。

というわけで、八戸でも盛岡でも

「この続きは合宿で~」

みたいな締めくくりとなりました。

いつかやってみたいと思っていた合宿ですが、
近いうちに実現できそうな気がしてきました。

ありがたい…です…(感涙)


ご参加くださった八戸&盛岡のみなさん、

どうもありがとうございましたー!

次はあみもの合宿でお会いしましょーう!
(すでに合言葉)