少人数でのあみもの教室をやっております。岡山、関西、時々東北にも出張してます。

アフガン編みの夏チュニック

ついに完成いたしましたー!

アフガン編みの夏チュニックが!

先日ご報告したように

いったんプルオーバーにしてみた
ものの、
かなりフツーっぽい感じに仕上がってしまった…

ので、レシピに忠実に、
裾にぺプラム&両袖にリボンをほどこした
チュニックにしてみました。

じゃじゃーん。

 
(正面から見た図)

ええ、ええ。
なかなかガーリーですよ…(照)。


(横から見た図)

リボンを通した袖はこんな感じ。



うははー。
アラフィフのワタクシ…。
これを着るのはちょっと気恥ずかしい気もしますが、まぁええか。
(作品は自ら着用する前提で制作しております)

リボンは取り外し自由ですし。

要は

ダブルフックアフガン針を使って、ネックから編んだ作品

として、みなさんに見ていただくことが目的ですから!

ちなみにこの作品のメリットは

・アフガン編みは増目、減目がラク。
・ネックから編めば身頃や袖のとじ・はぎが不要。
・サイズ調整もカンタン。
・2種類の糸を使うので、独特の色合いに。
・輪にぐるぐる編んでいくだけなので、さくさく編める。

などなど。

なので、バリバリの経験者さんはもちろんですが
「ウエアを編むのは敷居が高いなぁ」と感じている方にもオススメです。

というわけで、時々レッスンに着用していきますので、
実物をご覧くださいませー。

【制作メモ】
「Wフックアフガン編みのネックから編むチュニックセーター」
(クロバーのサイト「手づくりレシピ」より)

使用毛糸/a糸 ニッケパールコットン・色番3(140g)
b糸 ニッケコットンスイート・色番806(80g)
使用針/ダブルフックアフガン針8号

アフガン編みで靴下。

でけましたー!

例のアフガン編みの靴下が。

なので、お披露目いたします!

じゃじゃーん。



全体は2目ゴム編み(表目2目、裏目2目の繰り返し)で
輪に編んでます。

そして。

靴下編みの難所と言われる
かかととつま先は、表編みのみ!

それをシングルフックで往復編みしまして、
(途中の増目、減目も簡単でした)
あとからとじ針でとじるだけです。


(かかととつま先)

なので、すいすい編めましたですよー♪

しかもあったかい~☆


というわけで。

靴下を編むなら
アフガン編みだと
初心者さんでも結構イケるんじゃないかというのが
個人的な感想です。

オーソドックスなやり方だと
5本針だわ(輪針という手もありますが)、
増目&減目はあるわ、
拾い目の位置が分かりにくいわで、
初心者さんにはちょっと敷居が高いですもんね。

ただ、アフガン編みだと、
編地が伸びにくいのと分厚いのが特徴なので

ルームソックス

にした方がよさそげな気がします。


挑戦してみたい方はぜひお声かけください!
レッスン、いたします♪

●レッスンのご案内はこちら


【制作メモ】
「シンプル靴下」
(林ことみ著 アフガン編みいろいろ ―シングルフックとダブルフック― より)

使用毛糸/パピー・シェットランド(グレー)2玉、スキー・ノーマ(紫)2玉
※つま先・かかとの紫部分は糸が細かったので2本どり

使用針/ダブルフックアフガン針6号

アフガン編みでアームカバー

春分の日も過ぎましたね。

日差しもさらに温かく感じます。

そこで。

そろそろ紫外線対策をば、ということで
アームカバーを編んでみました。

いつものアフガン編み。
むしろ編みという技法です。

そう、先日のがま口ポーチと同じでございます。

で、出来上がったのがこれ。

 

ラメ入り、グラデーション染めの夏糸を使用しました。

おほほ。
ワタクシ、ぼちぼちラメのきらめきが必要なお年頃ですから。

 
 
ゴージャスな雰囲気が出ることを狙って選んだラメ糸ですが、
こうして見ると、鎖帷子(くさりかたびら)みたいに見えんこともない…。
ジャンヌ・ダルクとかが身に着けてそうな。

というわけで、ちと武闘派の香りがしてきそうですが、
ま、それはそれでよし!

あ、もちろんラメの入ってない綿や麻の糸で編むと、
かわいく仕上がると思います。

編み方もカンタンですし、
紫外線対策、あるいはおしゃれ用にオススメです。

ご希望の方には編み方をレクチャーいたしまーす♪

今後のNAWATEあみもの部にも持参する予定です。
身に着けて遊んでいただけたら幸いです~☆

夏のチューリップハット

冬から春へ。
季節の変わり目は、糸の変わり目でもあります。

つまり、ウールなどの冬糸から
綿や麻などの夏糸に変わるんですな。

糸メーカーさんや手芸店さんも
次々と夏糸にシフトするこの時期です。

そこで。

ワタクシも早速、夏糸でチューリップハットを編んでみましたー!

ええ、ええ。いつものアフガン編み。
使用したのはパピーの「Leafy(リーフィー)」という和紙リボンです。


(この2色を組み合わせました)

ワタクシ、初めてこの糸を使ったのですが
毛糸とはずいぶん感触が違っておりました。

通常夏糸は、冬糸に比べて弾力性がないのですが、
それに加えてこの和紙リボンは、滑りにくかったです。
なので、ちと編みにくい…。
早く編めないんですね。
あ、でもゆっくり編めば問題ありません。

で、出来上がったのがこれ。
 
  
和紙だけに、めちゃめちゃ軽いです。

かぶってみたら、
スナフキンかノッポさんかデビュー当時のスガシカオ氏のようでした。

ふふ。みんないくぶん社会からハミ出しとる人ばっかり…な気が。
あ、そういうワタクシも!ですけどね。

でも、陽気な雰囲気がいたします。
夏にぴったり。
気軽にかぶれそう。

------------------------------

で、このチューリップハットを
4月19日の「NAWATEあみもの部」で、
みなさんと一緒に編もうと計画中です。

ちなみに「NAWATEあみもの部」ですが、
これから毎月第3日曜に開催いたします。

3月15日(日)はプレ開催。
4月19日(日)から本格スタートです。

みなさまのお越しをお待ちしています!

◎NAWATEあみもの部のご紹介はこちら

アフガン編みでメビウスショール

春が徐々に近づいておりますね。
日差しが温かく感じます。

ということで。

春の装いに合うものを!と思いまして、
ショールを編んでみましたー。

ショールって、
薄手のコートの上とか
ニットやシャツやカットソーの上とかによさそげですもんね。
(じゃ、なんでも合うということなのね)

しかも。

自称・アフガン編み伝道師としては
やはりここはアフガン編みしかなかろう!

と思いまして。

で、編んだのがこれです。

 

ふふ。
これはメビウス編みでございます。

輪にするとき、ねじってつなぐんですな。
すると無限のループになりまして。

その結果、

表編みしかしてないのに、
上下で表編みと裏編みに分かれる仕組み

になるというわけです。


(途中はこんな感じです)

いやぁ、面白い。
これ考えた人、天才ですわー。

 
(トルソーにも着せてみました)


そしてそして。

ワタクシ、調子に乗って、
色違いも編んでみましたー!
 
白×紫バージョンです。

 

デザインはまったく同じですが、
ミント×白よりやや落ち着いた感じがいたします。

ふっ。
これなら年齢高めでもイケるかしら。

【追記】
「ミント×白も、きものに合わせるなら年齢関係なくイケるのでは?」
とのアドバイスをいただきました!

確かに!
納得!
きもの愛好者さんもぜひ!

        
  • 1
  • 2
  • 3